臨床検査 = Journal of clinical laboratory medicine  6(12)

醫學書院 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 9 (7) 1965.07~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;1巻1号から56巻13号までの並列タイトル: Journal of medical technology;1巻1号 (1957年4月)-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • グラフ 尿沈渣の見方 (2) / 林康之 / p797~
  • グラフ 検査技師のための解剖学 (4) / 横地千仭 / p803~
  • 技術解説 ガスクロマトグラフィー / 高橋善弥太 / p805~809
  • 技術解説 白血病細胞検査法 (2) / 木村禧代二 / p811~816
  • 技術解説 感受性ディスクによる細菌の薬剤感受性検査の実際 / 小酒井望 / p819~822
  • 技術解説 甲状腺疾患の血清学的検査法 / 阿部薫 / p823~826
  • 技術解説 脳波検査法 / 本間伊佐子 / p829~835
  • 酵素の新命名法 / 松村義寛 / p844~845
  • 検査室紹介 国立立川病院の新しい検査棟 / 佐藤乙一 / p846~851
  • 薬剤感性検査直接法の検討 / 水谷昭夫・他 / p853~859
  • PAS尿におけるウロビリノーゲン検査の改良法 / 高原節子 / p861~863
  • 毛細管抵抗試験(tourniquet test単独陽性)と悪性腫瘍 / 和嶋毅・他 / p864~865
  • 用語解説 クロマトグラフィー / 佐竹一夫 / p843~843
  • 私の工夫 PSPテストの混濁について / 香川正博 / p867~867
  • 書評 図説血球の見方 / 日野志郎 / p867~867
  • 質疑応答 / 船井昭男
  • 太田邦夫
  • 加島栄介
  • 松村義寛
  • 小野寺理 / p868~869
  • レクチュア 梅毒血清反応の進歩 / 松橋直
  • 三須清子
  • 佐久一枝
  • 北林滋
  • 本宮成雄
  • 針生昌子
  • 佐久間敏夫 / p836~841
  • あとがき / 樫田良精 / p870~870

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 臨床検査 = Journal of clinical laboratory medicine
著作者等 医学書院
書名ヨミ リンショウ ケンサ = Journal of clinical laboratory medicine
書名別名 Journal of medical technology

Journal of clinical laboratory medicine
巻冊次 6(12)
出版元 醫學書院
刊行年月 1962-12
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 04851420
NCID AN00252984
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00024441
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想