日本歯科医師会雑誌  50(11)(592)

日本齒科醫師會 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 2 (8) 1950.01~11 (8) 1958.11 ; 37 (1) 1984.04~;本タイトル等は最新号による;大きさ: 変更あり;1巻1号~5巻1号(昭和27年4月),5巻2号通刊34号(昭和24年5月)~;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • メッセージ 社会保障改革と今後の展望 / 兵頭英昭 / p3~3
  • 人間と科学 文化としての科学 / 西澤潤一 / p4~5
  • 破折歯への対応(その1)垂直破折歯に対する接着保存法 / 小幡//宏一
  • 真坂//信夫 / 1052~1059<4404373>
  • 支台築造と歯根破折 / 押見//一 / 1061~1066<4404374>
  • 口腔の生体防御機構 / 茂呂//周 / 1069~1077<4404375>
  • 医療情報に公開の時代きたる--レセプト・診療録の開示をめぐって / 成田//清 / 1079~1084<4404376>
  • 身近な臨床-14-最近の歯内療法(その2) / 小林//千尋 / 1087~1092<4404377>
  • カラーグラビア 口腔の生体防御機構 / / p1~1
  • レポート′98 新型インフルエンザ / 広多勤 / p47~47
  • フォーラム [歯科医療と予防(11)] 上医は病気を予防する-口腔保健の三つの輪- / 山田正 / p48~49
  • 学界最前線 第3回国際歯科材料学会議--21世紀に向けての歯科材料と器械 / 谷嘉明 / p50~50
  • 第96回通常総会開催公告/第135回代議員会開催公告 / / p51~51
  • 都道府県歯科医師会だより / 原秀一
  • 永野忠
  • 徳本憲道
  • 足立憲一 / p52~53
  • フィルムライブラリー案内 / / p54~56
  • ブック / 梅村長生
  • 荻原和彦
  • 加藤寛次
  • 黒田昌彦
  • 太田勝美 / p57~61
  • 情報デスク 新刊図書一覧(日本歯科医師会図書館) / / p62~63
  • 国際歯科ニュース / / p64~66
  • 日本短波放送『歯科医の時間』番組案内 / / p67~67
  • インフォメーション 中部摂食・嚥下リハビリテーションセミナー / / p63~63
  • あとがき / 渡邉滋 / p70~70

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本歯科医師会雑誌
著作者等 日本歯科医師会
書名ヨミ ニホン シカ イシカイ ザッシ
書名別名 Journal of the Japan Dental Association

The Journal of the Japan Dental Association
巻冊次 50(11)(592)
出版元 日本齒科醫師會
刊行年月 1998-02
ページ数
大きさ 29cm
ISSN 00471763
NCID AN00190694
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018603
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想