北海道立衛生研究所報 = Report of the Hokkaido Institute of Public Health  48

北海道立衛生研究所 [編]

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 (51) 2001~;特報あり;1集 (昭和26年4月)-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 1 健康維持・増進を目的とした道内温泉の有効利用に関する基礎的研究(第4報)アトピー性皮膚炎患者に対する温泉水利用の一試み / 内野栄治
  • 小島弘幸
  • 佐藤洋子
  • 都築俊文
  • 長谷川浩 / p1~9
  • 2 フローサイトメトリーを用いた健常者およびアトピー性皮膚炎患者の末梢血Th1/Th2細胞比に関する解析 / 小島弘幸
  • 内野栄治
  • 寺井格
  • 都築俊文
  • 長谷川浩 / p11~16
  • 3 北海道内で分離された腸管出血性大腸菌O26:H11のパルスフィールドゲル電気泳動による遺伝子型別 / 藤原修
  • 長野秀樹
  • 森本洋
  • 荒井桂介
  • 長谷川伸作
  • 矢野昭起 / p17~22
  • 1 感染症発生動向(感染症サーベイランス)調査の解析--全国および北海道、1981年-1997年 / 長谷川伸作
  • 谷口清洲
  • 松永泰子
  • 井上栄
  • 矢野昭起
  • 木村浩男 / p23~40
  • 2 1997年度の北海道におけるポリオ、インフルエンザおよび日本脳炎の流行予測調査 / 沢田春美
  • 野呂新一
  • 工藤伸一
  • 泉敏彦
  • 吉澄志磨
  • 内山康裕 / p41~43
  • 3 1997年の札幌市北区における空中花粉飛散状況 / 小林智
  • 神和夫
  • 小川広
  • 都築俊文 / p45~48
  • 4 北海道内の水道水水質検査機関を対象とした陰イオン類に関する外部精度管理について / 伊藤八十男
  • 高野敬志
  • 都築俊文 / p49~53
  • 5 渡島大沼、小沼、蓴菜沼の底泥表面から抽出されたリン濃度と植物プランクトン現存量 / 高野敬志
  • 石川靖
  • 三上英敏
  • 伴修平
  • 今田和史
  • 安富亮平
  • 竹内勝巳 / p55~60
  • 1 腸管出血性大腸菌O26の分離培地についての検討 / 森本洋
  • 藤原修
  • 長野秀樹
  • 相川孝史
  • 長谷川伸作 / p61~63
  • 2 1997年度に北海道において流行したインフルエンザ / 野呂新一
  • 内山康裕
  • 工藤伸一
  • 泉敏彦
  • 吉澄志磨
  • 沢田春美 / p65~68
  • 3 北海道における急性胃腸炎患者からの小型球形ウイルス(SRSV)の検出 / 内山康裕
  • 吉澄志磨
  • 沢田春美
  • 加藤芳伸
  • 大山徹 / p69~71
  • 4 春季から秋季にかけてのキツネの多包条虫感染状況 / 高橋健一
  • 浦口宏二
  • 伊東拓也
  • 八木欣平 / p73~75
  • 5 セップパックC₁₈カートリッジを前処理に用いた食品中のアシュラムの定量法 / 佐藤正幸
  • 武内伸治
  • 新山和人 / p77~79
  • 6 高速液体クロマトグラフィーによる10種の動物用医薬品の一斉分析法 / 西村一彦
  • 長南隆夫
  • 平間祐志 / p81~84
  • 7 インスリンの輸液用フィルターに対する吸着挙動 / 中野道晴
  • 藤本啓
  • 橋本洋一
  • 船木上総
  • 池田典康
  • 木村春樹
  • 尾山望 / p85~88
  • 8 北海道産植物のヒスタミン遊離抑制効果および活性成分の単離 / 青栁光敏
  • 藤本啓
  • 姉帯正樹
  • 兼俊明夫 / p89~91
  • 9 1997年の北海道内3都市におけるシラカバ空中花粉調査 / 小林智
  • 神和夫
  • 小川広
  • 都築俊文
  • 宮上禎肇
  • 猪股寛
  • 門間秀行
  • 三浦幸代
  • 秋田直人
  • 設楽秀人
  • 川人孝志
  • 川上理
  • 井上真紀
  • 藤野聖恵 / p93~94
  • 10 1997年度の輸入食品の放射性セシウム濃度について / 福田一義 / p95~97
  • 11 色素性乾皮症(XP)由来細胞の紫外線感受性と遺伝子解析 / 奥井登代
  • 館延忠
  • 大山徹 / p99~102
  • 12 北海道産の牛の糞便から分離された(Cryptosporidium parvum)の遺伝子解析 / 鈴木智宏
  • 古屋宏二
  • 高野敬志
  • 伊藤八十男
  • 大山徹 / p103~105
  • 他誌発表論文抄録 1 Idiopathic CD4 T-Lymphocytopenia with Bowen′s Disease / Toshiaki Hayashi
  • Yuji Hinoda
  • Tohru Takahashi
  • Masaaki Adachi
  • Shunsuke Miura
  • Toshihiko Izumi
  • Hiroyuki Kojima
  • Shoki Yano
  • Kohzoh Imai / p107~107
  • 他誌発表論文抄録 2 Epidemiological Surveillance of Infectious Diseases in Japan/Hokkaido--Rapid Communication of Patient Information for a Period of 1990-1996 / Shinsaku Hasegawa
  • Kiyosu Taniguchi
  • Yasuko Matsunaga
  • Shoki Yano
  • Hiroo Kimura / p107~107
  • 他誌発表論文抄録 3 1992~1993年にかけて流行したインフルエンザ--北海道 / 野呂新一 / p107~108
  • 他誌発表論文抄録 4 IgA欠損症 / 寺井格
  • 小林邦彦 / p108~108
  • 他誌発表論文抄録 5 IgA,IgEの食物抗原への抗体活性 / 寺井格
  • 小林邦彦 / p108~108
  • 他誌発表論文抄録 6 ヒト血清マンノース結合蛋白 / 寺井格
  • 小林邦彦 / p109~109
  • 他誌発表論文抄録 7 Human Serum Mannose-binding Lection(MBL)-associated Serine Protease-1(MASP-1):Determination of Levels in Body Fluids and Identification of Two Forms in Serum / Itaru Terai
  • Kunihiko Kobayashi
  • Misao Matsushita
  • Teizo Fujita / p109~109
  • 他誌発表論文抄録 8 Growth of Eye Lens Weight and Age Estimation in the Northern Red-backed Vole Clethrionomys rutilus / Kenichi Takahashi
  • Kei Satoh / p110~110
  • 他誌発表論文抄録 9 A Survey of Trombiculid Mites in Oshima-Ohsima Island,Hokkaido,Japan / Kenichi Takahashi
  • Hirofumi Hayakawa
  • Yutaka Nishijima
  • Hiroshi Suzuki / p110~110
  • 他誌発表論文抄録 10 Rad fordia(Microtimyobia)(Acari,Myobiidae)Associated with Arvicoline Voles(Redentia,Muridae)in Japan / Kimito Uchikawa
  • Keisuke Nakata
  • Kenichi Takahashi / p110~111
  • 他誌発表論文抄録 11 帯広市で発生した腸管出血性大腸菌O157感染症について / 米川雅一 / p111~111
  • 他誌発表論文抄録 12 A Survey of Salmonella Enteritidis in Spent Hens in Hokkaido,Japan / Hiroyuki sunagawa
  • Tetsuya Ikeda
  • Kohichi Takeshi
  • Toyoki Takada
  • Kumiko Tsukamoto
  • Machiko Fujii
  • Michiko Kurokawa
  • Kohji Watabe
  • Yuhji Yamane
  • Hiroaki Ohta / p111~112
  • 他誌発表論文抄録 13 北海道内で市販されている輸入冷凍水産食品の細菌汚染の実態 / 砂川紘之
  • 池田徹也
  • 梅村康子
  • 駒野薫
  • 武士甲一 / p112~112
  • 他誌発表論文抄録 14 Direct Detection by PCR of Escherichia coli O 157 and Enteropathogens in Patients with Bloody Diarrhea / Koichi Takeshi
  • Tetsuya Ikeda
  • Akiko Kubo
  • Yukako Fujinaga
  • Souichi Makino
  • Keiji Oguma
  • Emiko Isogai
  • Shin-ichi Yoshida
  • Hiroyuki Sunagawa
  • Tohru Ohyama
  • Hiroo Kimura / p112~112
  • 他誌発表論文抄録 15 ボツリヌス菌 / 小熊恵二
  • 井上薫
  • 藤永由佳子
  • 武士甲一 / p113~113
  • 他誌発表論文抄録 16 遺伝子診断法を用いた新しい食品微生物検査法 / 武士甲一
  • 池田徹也
  • 砂川紘之 / p113~113
  • 他誌発表論文抄録 17 帯広市における腸管出血性大腸菌O157集団感染--分離菌株の諸性状 / 牧野壮一
  • 朝倉宏
  • 白幡敏一
  • 池田徹也
  • 武士甲一
  • 長野秀樹
  • 矢野昭起
  • 久保田耐
  • 藤井暢弘 / p114~114
  • 他誌発表論文抄録 18 帯広市における腸管出血性大腸菌O157集団感染--薬剤感受性およびプラスミドプロファイルについて / 牧野壮一
  • 朝倉宏
  • 白幡敏一
  • 池田徹也
  • 武士甲一
  • 久保田耐
  • 藤井暢弘 / p114~115
  • 他誌発表論文抄録 19 ボツリヌス毒素 / 小熊恵二
  • 井上薫
  • 藤永由佳子
  • 横田憲治
  • 大山徹
  • 武士甲一 / p115~115
  • 他誌発表論文抄録 20 Structure and Function of the Nontoxigenic Components of Clostridium botulinum Progenitor Toxin / Keiji Oguma
  • Yukako Fujinaga
  • Kaoru Inoue
  • Kenji Yokota
  • Koichi Takeshi
  • Tohru Ohyama
  • Katsuhiro Inoue / p115~116
  • 他誌発表論文抄録 21 Role of Tumor Necrosis Factor Alpha in Gnotobiotic Mice Infected with an Escherichia coil O 157 Strain / Emiko Isogai
  • Hiroshi Isogai
  • Koichi Kimura
  • Shunji Hayashi
  • Shinobu Kubota
  • Nobuhiro Fujii
  • Koichi Takeshi / p116~116
  • 他誌発表論文抄録 22 Protective Effect of Japanese Green Tea Extracted on Gnotobiotic Mice Infected with an Escherichia coil O 157 :H7 Strain / Emiko Isogai
  • Hiroshi Isogai
  • Koichi Takeshi
  • Takeshi Nishikawa / p116~116
  • 他誌発表論文抄録 23 Accumulation, Metabolism, and Depuration of Organotin Compounds in the Marine Mussels, Mytilus graynus and Mytilus edulis under Natural Conditions / Takashi Suzuki
  • Isao Yamamoto
  • Hisashi Yamada
  • Nahoko Kaniwa
  • Kazunari Kondo
  • Mitsunori Murayama / p117~117
  • 他誌発表論文抄録 24 Effects of Idazoxan on Dopamine Release in the Prefrontal Cortex of Freely Moving Rats / Machiko Matsumoto
  • Mitsuhiro Yoshioka
  • Hiroko Togashi
  • Kiyoshi Mori
  • Ken-ichi Ueno
  • Hideya Saito / p117~117
  • 他誌発表論文抄録 25 Consecutive Evaluation of Nitric Oxide Production after Transient Cerebral Ischemia in the Rat Hippocampus Using in vivo Brain Microdialysis / Hiroko Togashi
  • Kiyoshi Mori
  • Ken-ichi Ueno
  • Machiko Matsumoto
  • Noriyuki Suda
  • Hideya Saito
  • Mitsuhiro Yoshioka / p118~118
  • 他誌発表論文抄録 26 北海道産当帰の調製法と化学的品質評価(第1報)調製条件とショ糖および希エタノールエキス含量の変動 / 姉帯正樹
  • 柴田敏郎
  • 畠山好雄 / p118~118
  • 他誌発表論文抄録 27 鳥取産ハマボウフウを基原とする浜防風の調製法と化学的品質評価 / 姉帯正樹
  • 増田隆広
  • 高杉光雄 / p119~119
  • 他誌発表論文抄録 28 北海道産黄耆の調製法と化学的品質評価 / 姉帯正樹
  • 青桝光敏
  • 柴田敏郎
  • 飯田修
  • 畠山好雄 / p119~120
  • 他誌発表論文抄録 29 Psoralen and Other Linear Furanocoumarins as Phytoalexins in Glehnia littoralis / Takahiro Masuda
  • Mitsuo Takasugi
  • Masaki Anetai / p120~120
  • 他誌発表論文抄録 30 Abonormal Accumulation of Porphyrin Derivatives in the Kindneys of Long-Evans Cinnamon Rats, as Evidenced by Microspectrophotometry / Kenji Nakayama
  • Akira Takasawa
  • Tohru Ohyama
  • Mamoru Tamura / p120~121
  • 他誌発表論文抄録 31 Characterization of the PUC 19-lacZC¹⁴¹ Reversion System for Assaying Chemical Mutagenesis / Hiroshi Ogawa
  • Tohru Ohyama
  • Eiji Katsura
  • Yoshinobu Katoh / p121~121
  • 他誌発表論文抄録 32 Ferroelectric Properties in Piezoelectric Semiconductor Zn₁₋×M×O(M=Li,Mg) / Akira Onodera
  • Norihiko Tamaki
  • Kazuo Jin
  • Haruyasu Yamashita / p121~121
  • 他誌発表論文抄録 33 Ferroelectric Phase Transition in Piezoelectric Semiconductor ZnO / Akira Onodera
  • Norihiko Tamaki
  • Yuko Kawamura
  • Takuya Sawada
  • Noboru Sakagami
  • Kazuo Jin
  • Hiroyasu Satoh
  • Haruyasu Yamashita / p122~122
  • 他誌発表論文抄録 34 環境中有機塩素化合物の相互作用の解析--ラット胎仔肢芽培養法を用いて / 米元純三
  • 曽根秀子
  • 白石寛明
  • 稲葉一穂
  • 相馬悠子
  • 小林智 / p122~122
  • 他誌発表論文抄録 35 Use of Rat Embryo Limb Bud Cell Cultures to Screen Organochlorine Compounds Detected in the Water and Sediment of Rivers in Tokyo Metropolis for Developmental Toxicity / Junzo Yonemoto
  • Hiroaki Siraishi
  • Yuko Soma
  • Kazuho Inaba
  • Hideko Sone
  • Satoshi Kobayashi / p123~123
  • 他誌発表論文抄録 36 Nitrogen Dioxide in Indoor Ice Skating Facilities :An International Survey / Michael Brauer
  • Kiyoung Lee
  • John D.Spengler
  • Raimo O.Salonen
  • Arto Pennanen
  • Ole Anders Braathen
  • Eva Mihalikova
  • Peter Miskkovic
  • Atsuo Nozaki
  • Toshifumi Tsuzuki
  • Song Rui-Jin
  • Yang Xu
  • Zeng Qing-Xiang
  • Hana Drahonovska
  • Soren Kjaergaard / p123~124
  • 他誌発表論文抄録 37 過栄養湖茨戸湖(北海道)の浮遊性藻類の遷移に対する温度の影響 / 高野敬志
  • 日野修次 / p124~124
  • 他誌発表論文抄録 38 Abnormal G1 Arrest in the Cell Lines from LEC Strain Rats after X-Irradiation / Masanobu Hayashi
  • Kazuhisa Uehara
  • Rikio Kisawa
  • Daiji Endoh
  • Soichiro Arai
  • Toyo Okui / p124~124
  • 他誌発表論文抄録 39 Higher Sensitivity in Induction of Apoptosis in Fibroblast Cell Lines Derived from LEC Strain Rats to UV-Irradiation / Masanobu Hayashi
  • Kazuhisa Uehara
  • Yukako Ichikawa
  • Daiji Endoh
  • Soichiro Arai
  • Toyo Okui / p125~125
  • 他誌発表論文抄録 40 Liquid Chromatographic Separation of Metal-tetraphenylporphine Complexes Based on Coordination Interaction with Immobilized Neutral Ligand in Stationary Phase / Tomohiro Suzuki
  • Koichi Matsumoto
  • Kin-ichi Tsunoda
  • Hideo Akaiwa / p125~125
  • 他誌発表論文抄録 41 Intraperitoneal Dissemination Probably Caused by Needle Biopsy of Alveolar Echinococcosis of the Liver :Experimental Study / Kenichiro Yamashita
  • Koji Furuya
  • Tsutomu Namieno
  • Naoki Sato
  • Tsuyoshi Shimamura
  • Yoshie Une
  • Junichi Uchino / p126~126
  • 他誌発表論文抄録 42 Establishment of a Primary Culture of Echinococcus multilocularis Germinal Cells / Kenichiro Yamashita
  • Junichi Uchino
  • Naoki Sato
  • Koji Furuya
  • Tsutomu Namieno / p126~126
  • 他誌発表論文抄録 43 エキノコックス症流行域の拡大 / 古屋宏二 / p127~127
  • 他誌発表論文抄録 44 LECラット肝メタロチオネインの抗酸化性をめぐって / 中村正雄
  • 中山憲司
  • 宍戸直美
  • 弓野邦夫
  • 大山徹 / p127~127
  • 他誌発表論文抄録 45 Coproatigen Detection in a Routine Fox Survey of Echinococcus multilocularis Infection in Hokkaido,Japan / Hirofumi Sakai
  • Nariaki Nonaka
  • Kinpei Yagi
  • Yuzaburo Oku
  • Masao Kamiya / p128~128
  • 他誌発表論文抄録 46 Anisakidosis--世界的視野から / 高橋秀史
  • 石倉肇
  • 河合薫子
  • 八木欣平
  • 中村健治
  • 林俊治
  • 松浦晃洋
  • 菊池浩吉 / p128~128
  • 著書及び報告書等 1 食品とカビ / 砂川紘之 / p129~129
  • 著書及び報告書等 2 ボツリヌス菌 / 武士甲一 / p129~129
  • 著書及び報告書等 3 環境の化学分析 調査計画とサンプリング / 都築俊文 / p129~129
  • 著書及び報告書等 4 環境の化学分析 試料の調製と測定の準備--淡水(陸水) / 平間祐志 / p130~130
  • 著書及び報告書等 5 環境の化学分析 試料の調製と測定の準備--金属類 / 神和夫 / p130~130
  • 著書及び報告書等 6 環境の化学分析 試料の調製と測定の準備--揮発性有機化合物 / 伊藤八十男
  • 上田祥久 / p130~130
  • 著書及び報告書等 7 環境の化学分析 試料の調製と測定の準備--農薬類 / 内野栄治
  • 鈴木智宏 / p130~130
  • 著書及び報告書等 8 環境の化学分析 試料の調製と測定の準備--その他の有機化学物質 / 平間祐志
  • 上田祥久 / p131~131
  • 著書及び報告書等 9 北海道・東北・新潟地区における感染症サーベイランス情報活動 / 長谷川伸作
  • 矢野昭起
  • 木村浩男 / p131~131
  • 著書及び報告書等 10 北海道の感染症サーベイランス情報の解析・発信システム / 長谷川伸作
  • 矢野昭起
  • 木村浩男 / p131~131
  • 著書及び報告書等 11 代謝異常スクリーニングにおける内部精度管理の効果的実施のための手引(案)の作成 / 松浦信美
  • 市原侃
  • 藤本昭栄
  • 山野公明
  • 新井純理
  • 寺井格
  • 仲谷敦子
  • 林玲子
  • 福士勝
  • 山口昭弘 / p132~132
  • 著書及び報告書等 12 Necessity of Low Cut Off Level of TSH in Neonatal Hypothyroid Screening / Hiroshi Naruse
  • Noriko Watanabe
  • Shohei Harada
  • Naoshi Ichihara
  • Masako Morikawa
  • Koichi Mochizuki
  • Kyoko Yasukata
  • Masaru Matsumoto
  • Yuji Yamagami
  • Kaori Kobayashi
  • Yutaka Kawachi
  • Shinobu Nakamura
  • Tomiko Miyagi
  • Keiko Yamashita
  • Bunji Inoue
  • Kazuo Kumashiro
  • Hozo Umehashi / p132~132
  • 著書及び報告書等 13 Increased Incidence of Congenital Hypothyroidism Detected by Neonatal Screening after Introducing the Highly Sensitive Forms of Thyrotropin Assay / Shohei Harada
  • Naoshi Ichihara
  • Kimiaki Yamano
  • Junri Arai
  • Hiroshi Honma
  • Kenji Fujieda / p133~133
  • 著書及び報告書等 14 Indicators showing the Quality of Neonatal Screening for Metabolic Disorders in Japan / Naoshi Ichihara
  • Ken Suzuki
  • Masako Takahashi
  • Ryuuji Tasaki
  • Akihiro Yamaguchi
  • Masaru Fukushi
  • Masaru Matsumoto
  • Hozo Umehashi
  • Hiroshi Naruse / p133~133
  • 著書及び報告書等 15 乳幼児におけるゼラチンIgE及びIgG抗体の陽性頻度の年次推移 / 齋藤明子
  • 小島弘幸
  • 寺井格
  • 矢野昭起
  • 梅津征夫
  • 山中樹
  • 梅津愛子
  • 我妻義則
  • 島野由美
  • 田中洋子
  • 我妻浩治
  • 熊谷卓司
  • 綿谷靖彦 / p134~134
  • 著書及び報告書等 16 札幌市における三種混合ワクチン接種状況とゼラチン添加食品使用状況 / 山中樹
  • 我妻義則
  • 梅津愛子
  • 田中洋子
  • 木村健修
  • 渡辺徹
  • 島野由美
  • 高橋豊
  • 渡辺一彦
  • 綿谷靖彦
  • 我妻浩治
  • 齋藤明子
  • 小島弘幸
  • 伊東拓也
  • 寺井格
  • 矢野昭起 / p134~134
  • 著書及び報告書等 17 ゼラチンアレルギー成立におけるゼラチン含有三種混合(DPT)ワクチンの意義 / 熊谷卓治
  • 古川秀嗣
  • 鎌田誠
  • 五十嵐千春
  • 由利賢次
  • 我妻浩治
  • 菅原由人
  • 栗本文彦
  • 小島弘幸
  • 齋藤明子
  • 矢野昭起 / p135~135
  • 著書及び報告書等 18 ゼラチンアレルギー患児リンパ球の改良ゼラチンに対する反応性 / 熊谷卓治
  • 古川秀嗣
  • 鎌田誠
  • 五十嵐千春
  • 由利賢次
  • 我妻浩治
  • 中山哲夫
  • 小島弘幸
  • 齋藤明子
  • 矢野昭起 / p135~135
  • 著書及び報告書等 19 北海道産薬用植物の化学的品質評価法に関する報告書 / 北海道保健福祉部薬務課
  • 堀義宏
  • 姉帯正樹
  • 林隆章
  • 青栁光敏 / p136~136
  • 著書及び報告書等 20 寒冷地病院設備研究小委員会研究成果報告書 / 森田威彦
  • 境洋三
  • 米田雄吉
  • 伊藤健二
  • 高松康二
  • 金井政則
  • 佐藤迪男
  • 田中敏之
  • 横山真太郎
  • 黒田明
  • 長沢幸雄
  • 海谷利一
  • 落藤澄
  • 工藤政男
  • 田中洋一
  • 久保田克己
  • 久保田浩文
  • 泊口徹
  • 川上隆一
  • 小谷勉
  • 中易昇
  • 村井裕泰
  • 中西紀雄
  • 金井伸吉
  • 岩井義明
  • 神和夫
  • 水木久夫
  • 川村祐康
  • 佐藤秀紀
  • 山田大祐
  • 花淵温子 / p136~136
  • 著書及び報告書等 21 カモ類の血液、肝臓および腎臓の鉛濃度 / 神和夫
  • 都築俊文 / p137~137
  • 著書及び報告書等 22 放射能調査年報40 / 福田一義
  • 奥井登代
  • 青柳直樹 / p137~137
  • 学会発表 / p139~154

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 北海道立衛生研究所報 = Report of the Hokkaido Institute of Public Health
著作者等 北海道立衛生研究所
書名ヨミ ホッカイドウリツ エイセイ ケンキュウジョホウ = Report of the Hokkaido Institute of Public Health
書名別名 Report of the Hokkaido Institute of Public Health
巻冊次 48
出版元 北海道立衛生研究所
刊行年月 1998-08
ページ数
大きさ <26-30>cm
ISSN 04410793
NCID AN00231077
AA12077992
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00022336
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想