小児科臨床  34(7)(378)

日本小児医事出版部 [編]

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 11 (10) 1958.10~;本タイトル等は最新号による;出版者の変更あり;1巻1号(昭和23年11月) - 16巻12号(昭和38年12月) ; 17巻1号=168号(昭和39年1月) -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 点頭てんかん治療法の展望と今後の課題 / 関//亨
  • 山脇//英範
  • 鈴木//伸幸 / p1593~1598<2355651>
  • 交感神経刺激剤の抗アレルギ-作用 / 正木//拓朗
  • 富田//有祐 / p1599~1607<2355657>
  • 当科〔順天堂大学小児科〕における小児てんかん診療の実態 / 本田//利博 / p1608~1618<2355635>
  • 小児の部分てんかんの脳波とCT所見 / 梶谷//喬 / p1619~1628<2355636>
  • てんかんと誤られたsick sinus syndromeの1例 / 瀬口//正史 / p1629~1634<2355637>
  • てんかんとアレルギ-性疾患--温熱蕁麻疹に合併したてんかん / 有泉//基水 / p1635~1638<2355638>
  • 抗てんかん剤誘発性Systemic Lupus Erythematosus / 渋谷//勉
  • 木村//清次 / p1639~1643<2355639>
  • 難治性てんかんの治療法に関する1考察--点頭てんかん,Lennox症候群を中心に / 舘野//昭彦 / p1644~1651<2355640>
  • 新生児期より追跡しえた点頭てんかんの4症例 / 松田//博雄 / p1652~1658<2355641>
  • 小児痙攣性疾患における急性発作の治療と発作再発予防 / 竹重//博子
  • 福山//幸夫 / p1659~1664<2355642>
  • 発熱時Phenobarbital坐薬投与による熱性痙攣の再発予防効果について / 鈴木//伸幸 / p1665~1669<2355643>
  • 公立某保育園における熱性痙攣の実態調査 / 東川//泰之 / p1671~1677<2355644>
  • 乳児けいれんが多発した2家系 / 吉野//邦夫
  • 玉井//瑛子
  • 中井//挙子 / p1678~1682<2355645>
  • 意識障害,痙攣を主訴とした左後大脳動脈描出不全の1例 / 中野//康伸 / p1683~1687<2355646>
  • Atypical Sturge-Weber症候群の1例 / 田辺//明男 / p1688~1692<2355647>
  • 2カ月で発症したインスリノ-マの1例 / 松浦//伸郎 / p1693~1698<2355648>
  • 笑い発作を伴ったEhlers-Danlos症候群の1例 / 石川//丹 / p1699~1702<2355649>
  • フェノバルビタ-ルナトリウム坐剤の臨床薬物動態学的検討 / 松倉//誠 / p1703~1707<2355650>
  • 新生児期蛋白尿について--特に低分子蛋白尿の分析 / 鈴木//好文 / p1709~1712<2355660>
  • 福山型先天性筋ジストロフィ-症の白質病変について / 熊谷//俊幸 / p1713~1717<2355652>
  • Echo30ウイルス感染症--本邦初の22例の散発例 / 西村//豊 / p1718~1724<2355633>
  • 除草剤グラモキソン中毒症の1幼児剖検例 / 伊藤//俊晴 / p1725~1730<2355654>
  • 新生児にみられたPotter3型嚢胞腎の1例 / 高田//哲 / p1731~1735<2355665>
  • 性早熟をきたした副腎皮質癌の1例--術後再発におけるQ.P′-DDDの使用経験 / 高橋//利和 / p1736~1741<2355663>
  • 肝悪性血管内皮腫の1例 / 阿部//和男 / p1742~1746<2355664>
  • 原発性肺高血圧症の1乳児例 / 池谷//都 / p1747~1752<2355655>
  • Choreoathetosis発作を伴った偽性副甲状腺機能低下症の1例 / 柏井//健作 / p1753~1757<2355662>
  • Mietens症候群と思われる1乳児例 / 有阪//治 / p1759~1762<2355661>
  • 小児に対するジアゼパム製剤の催眠効果について / 井埜//利博
  • 高橋//寛 / p1763~1766<2355653>
  • 7歳以下の小児気管支喘息症例に対するソランタ-ルの治療効果 / 舘野//幸司
  • 森川//昭広
  • 田沢//昌道 / p1767~1774<2355656>
  • 小児気管支喘息に対するテオフィリン持続錠MCI-8019(Theo-Dur)の効果の検討 / 赤坂//徹 / p1775~1782<2355658>
  • 小児呼吸器疾患に対するホクナリンドライシロップの使用経験 / 本多//正直 / p1783~1785<2355659>
  • 抄録 第22回 日本小児血液研究会抄録 / / p1787~1797
  • 学会案内 / / p1618~1618,1651~1651,1664~1664,1692~1692,1730~1730,1746~1746
  • 次号予告 / / p1724~1724
  • 投稿規定 / / 奥付

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 小児科臨床
著作者等 日本小児医事出版社
日本小児医事出版部
総合医学社
書名ヨミ ショウニカ リンショウ
書名別名 Japanese journal of pediatrics
巻冊次 34(7)(378)
出版元 日本小児医事出版部
刊行年月 1981-07
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 0021518X
NCID AN00116148
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00011509
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想