小児科臨床  35(10)(393)

日本小児医事出版部 [編]

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 11 (10) 1958.10~;本タイトル等は最新号による;出版者の変更あり;1巻1号(昭和23年11月) - 16巻12号(昭和38年12月) ; 17巻1号=168号(昭和39年1月) -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 川崎病のダニ抗原説 / 古庄//巻史 / p2205~2214<2501429>
  • 小児各種腎疾患における腎組織内Fibronectin(CIG)の動態について / 川口//洋 / p2215~2222<2501443>
  • 各種小児疾患におけるAnti-deoxyribonuclease B(ADN-B)の検討--特に腎疾患について / 高橋//義博 / p2223~2231<2501444>
  • 慢性腎不全患児における血液透析の酸素解離曲線におよぼす影響 / 伊藤//克己
  • 松井//正紀
  • 松下//賢治 / p2232~2236<2501445>
  • 小児腎疾患に対する経口抗凝固剤(Warfarin)の投与方法についての検討 / 井碩//孝博 / p2237~2240<2501446>
  • 慢性腎不全患児における貧血と血清Ferritin値との関係 / 伊藤//圭子
  • 伊藤//克己
  • 松井//正紀 / p2241~2246<2501447>
  • Schonlein-Henoch症候群の腎変化 / 和田//博義 / p2247~2256<2501448>
  • Schonlein-Henoch症候群の臨床補遺 / 柳原//俊雄 / p2257~2263<2501449>
  • 血管性紫斑病ならびに慢性糸球体腎炎に対する西洋トチのき種子エキス製剤の投与効果--抗血小板薬あるいは抗炎症剤との併用投与について / 中村//外士雄
  • 白幡//聡 / p2265~2272<2501450>
  • 寛解導入療法直後に尿酸腎症を併発したT細胞型急性リンパ性白血病(T-ALL)の1例 / 藤原//克彦 / p2273~2276<2501451>
  • 急性下痢症を契機に発見された原発性近位腎尿細管性アシド-シスの1例 / 梶谷//喬
  • 中村//誠 / p2277~2284<2501452>
  • 学校検尿で発見された特発性膜性腎症の1例 / 熊谷//直樹 / p2285~2289<2501453>
  • ネフロ-ゼ症候群に合併した好酸球性肉芽腫(木村氏病)の1例 / 古瀬//昭夫 / p2290~2294<2501454>
  • 上矢状静脈洞血栓症を合併した小児特発性ネフロ-ゼ症候群の1例 / 並河//英津子 / p2295~2299<2501455>
  • 脳梗塞を併発しAT3濃縮製剤が有効であった難治性ネフロ-ゼ症候群の1例 / 橋本//寛 / p2300~2304<2501456>
  • 若年性関節リウマチの経過中,Renal Papillary Necrosisが認められた9歳男児例 / 藤沢//隆夫 / p2305~2310<2501457>
  • 肝障害を伴ったErythropoietic protoporphyria(EPP)の1例--本邦第1例 / 森鼻//豊 / p2311~2316<2501438>
  • 学童肥満におけるLCAT活性について / 西川//博明 / p2317~2320<2501428>
  • 気管の発育--特に計測的考察 / 松本//道男
  • 星野//明彦 / p2321~2325<2501431>
  • アミノベンジルペニシリン投与時における糞便菌叢の変動とこれに対するビオフェルミンRの併用効果 / 中村//肇 / p2326~2333<2501458>
  • 小児急性リンパ性白血病の骨髄再燃例に対するLAPOCA再導入療法 / 景山//敦 / p2334~2339<2501440>
  • Werdnig-Hoffmann病の脊髄および前根病変について / 橋詰//良夫
  • 熊谷//俊幸 / p2340~2346<2501427>
  • 高プロラクチン血症を示した下垂体好酸性細胞腺腫による下垂体性巨人症の4歳女児例 / 小崎//武 / p2347~2352<2501441>
  • 断層心エコ-にて診断した結節性硬化症を合併した原発性心臓腫瘍の1幼児例 / 岡//隆治 / p2353~2358<2501439>
  • 末梢血中に多数の赤芽球出現をみたダウン症候群の1例 / 松島//綏郎
  • 森田//元章 / p2359~2363<2501437>
  • 多彩な症状を呈し,ダウン症候群児に発症した若年性粘液水腫の1例 / 卯西//元
  • 糸田川//美知子
  • 松井//哲雄 / p2364~2369<2501436>
  • ダウン症候群45症例の死因分析 / 中村//正 / p2370~2376<2501435>
  • 当院〔三菱名古屋病院〕における長期入院児の学習の歩みとその問題点 / 阪//正和 / p2377~2380<2501430>
  • 新生児にビタミンK2シロップを経口投与した際のビリルビン値に対する影響 / 北野//昭人 / p2381~2385<2501434>
  • 喘息性気管支炎,気管支喘息,急性気管支炎に対するアンフラ-ゼLドライシロップの使用経験 / 斉藤//宏子 / p2387~2394<2501433>
  • 小児気管支喘息発作に対するProcaterol顆粒の頓用使用成績 / 水谷//民子 / p2395~2402<2501432>
  • 抄録 第8回日本小児栄養発育研究会抄録 / / p2403~2410
  • 学会案内 / / p2214~2214
  • 次号予告 / / p2339~2339
  • 投稿規定 / / 奥付

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 小児科臨床
著作者等 日本小児医事出版社
日本小児医事出版部
総合医学社
書名ヨミ ショウニカ リンショウ
書名別名 Japanese journal of pediatrics
巻冊次 35(10)(393)
出版元 日本小児医事出版部
刊行年月 1982-10
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 0021518X
NCID AN00116148
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00011509
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想