小児科 = Pediatrics of Japan  38(12)

金原出版

国立国会図書館雑誌記事索引 1(1):1960.7-24(10):1983.10 ; 42(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;1巻1号-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 アトピー性皮膚炎への対応 / / p1453~1497
  • 「1」 素因の予知と発症予防対策 / 向山徳子 / p1453~1459
  • 「2」 発症の環境要因とその対策 / 山本憲嗣 ほか / p1461~1469
  • 「3」 アレルゲン・非アレルゲンとしての食物の関与 / 鳥居新平 ほか / p1471~1477
  • 「4」 アトピー性皮膚炎における精神神経系の関与 / 太田展生 / p1479~1487
  • 「5」 スキンケアと外用療法 / 矢島純 / p1489~1497
  • 目で見る小児科 三日熱・熱帯熱マラリア混合感染の1男児例 / 今井丈英 ほか / 巻頭
  • 小児医学最近の進歩 膜ATPase familyと疾患 / 香川靖雄 / p1499~1506
  • 綜説 ペニシリン耐性肺炎球菌感染症 / 豊永義清 / p1507~1517
  • 診療 小児の低酸素性脳症の画像所見 / 木村清次 ほか / p1519~1527
  • プライマリ・ケア (101) ワクチン接種時のアナフィラキシーに対する対応 / 鈴木五男 / p1529~1538
  • 症例から考える診療の進め方/23 精神運動発達の停止と反復する痙屈発作 / 三浦寿男 / p1539~1543
  • 症例 三日熱・熱帯熱マラリア混合感染の1男児例 / 今井丈英 ほか / p1545~1548
  • 症例 ループス様の所見を認めたヒトパルボウイルスB19感染症の女児例 / 泉信夫 ほか / p1549~1553
  • 最近の外国業績より 消化器 / 日本医科大学小児科学教室 / p1555~1557
  • 病気の責任遺伝子 / 乾幸治 / p1459~1459
  • 用語メモ / 伊藤昌弘 / p1469~1469
  • お知らせ / / p1506~1506,1538~1538,1543~1543
  • 次号予告 / / p1558~1558
  • 投稿規定 / / p1559~1559

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 小児科 = Pediatrics of Japan
著作者等 金原出版
金原出版株式会社
書名ヨミ ショウニカ = Pediatrics of Japan
書名別名 Pediatrics of Japan
巻冊次 38(12)
出版元 金原出版
刊行年月 1997-11
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00374121
NCID AN00116079
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00011506
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想