小児科 = Pediatrics of Japan  36(5)

金原出版

国立国会図書館雑誌記事索引 1(1):1960.7-24(10):1983.10 ; 42(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;1巻1号-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 川崎病の現状 / / p425~490
  • 「1」 川崎病疫学の変遷 / 柳川洋 ほか / p425~431
  • 「2」 病因におけるスーパー抗原の可能性 / 阿部淳 / p435~441
  • 「3」 心病変の検査 / 唐澤賢祐 / p445~459
  • 「4」 川崎病に対するγ-globulinの適切な使用法 / 鮎沢衛 ほか / p461~466
  • 「5」 冠状動脈病変の急性期治療 / 井上治 ほか / p467~472
  • 「6」 早発および晩発の冠動脈病変の長期管理 / 鈴木淳子 / p473~482
  • 「7」 川崎病の治療と管理の現状 / 一戸貞人 ほか / p483~490
  • 目で見る小児科 新生児眼窩蜂巣炎 / 片岡直樹 ほか / 巻頭
  • 綜説 針刺し事故の現状と対策 / 稲垣稔 / p493~501
  • 診療 クリニカルスコアによる気管支喘息発作重症度の判定 / 小幡俊彦 ほか / p503~508
  • 経験 小児摂食異常症を一般病棟の大部屋で行動制限することの意義 / 岡部康文 / p509~514
  • 症例 尿中に著明なリジンの排泄増加を認めた前頭葉てんかんの1例 / 荻原正明 ほか / p517~523
  • 最近の外国業績より 血液 / 日本医科大学小児科学教室 / p525~528
  • 病気の責任遺伝子 / 奥宮敏可
  • 桜庭均 / p431~431
  • 用語メモ / 清水教一
  • 青木継稔 / p459~459
  • お知らせ / / p482~482,501~501,508~508,514~514
  • 次号予告 / / p530~530
  • 投稿規定 / / p531~531

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 小児科 = Pediatrics of Japan
著作者等 金原出版
金原出版株式会社
書名ヨミ ショウニカ = Pediatrics of Japan
書名別名 Pediatrics of Japan
巻冊次 36(5)
出版元 金原出版
刊行年月 1995-05
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00374121
NCID AN00116079
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00011506
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想