産婦人科治療 = Obstetrical and gynecological therapy  54(3)

国立国会図書館雑誌記事索引 1(1):1960.9-47(5):1983.11 ; 82(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;1巻1号 (昭和35年9月)-103巻6号 (2011年12月号);以後休刊;各巻6号ごとに総目次を収載

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • <特集>帝王切開 / / p256~326
  • 帝王切開術のコツ--とくに子宮壁切開と縫合(改良術式) / 辻啓 / p256~261
  • 帝王切開術の術式 / 久保武士 / p262~265
  • 開業医と帝切 / 竹村秀雄 / p266~270
  • 前置胎盤と帝切 / 佐藤啓治 / p271~274
  • 胎盤早期剝離における帝王切開術 / 内田一 / p275~279
  • 反覆帝切における癒着の取り扱い / 藤井明和 / p280~282
  • 子宮筋腫合併例と帝切 / 木村好秀 / p283~286
  • 帝王切開と子宮摘出 / 新井正夫 / p287~290
  • 胎児仮死と帝切 / 金岡毅 / p291~300
  • 骨盤位と帝切 / 雨森良彦 / p301~304
  • 妊娠中毒症と帝王切開 / 堀口隆彦 / p305~308
  • 極小未熟児と帝切 / 池ノ上克 / p309~312
  • 帝切と医事紛争 / 奥山通雄 / p313~316
  • 帝切の術前術後管理 / 筒井章夫 / p317~321
  • 弘前大学とその関連施設における帝王切開 / 品川信良 / p322~326
  • 第39回日本産科婦人科学会総会・学術集会を迎えて / 飯塚理八 / p245~248
  • 治療 妊娠高血圧の薬剤--βブロッカーは安全か / 柳沼忞 / p249~255
  • 今日の問題 医療,特に産婦人科診療と倫理(3) / 品川信良 / p327~330
  • 今日の問題 外陰癌前駆病変 / 山辺徹 / p331~335
  • 卒後講座 コルポスコピーの実際 第6章 加工診の意義について / 植木実 / p336~341
  • 周産期 hMG-hCG療法後の四胎妊娠例 / 田中俊誠 / p342~348
  • 超音波 超音波による胎児性別判定法 / 高階俊光 / p349~355
  • 癌 妊娠7,445例の子宮頸癌検診成績について / 布川茂樹 / p356~359
  • 研究速報 臍帯血におけるATLA抗体の検出 / 中村幸夫 / p360~360
  • 診療の実際 子宮内膜症における急性腹症および超音波断層所見に関する検討 / 島功 / p361~365
  • 書評 産婦人科細胞診マニュアル / 野田起一郎 / p274~274
  • 第22回日本医学会総会東洋医学サテライトシンポジウム / / p300~300

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 産婦人科治療 = Obstetrical and gynecological therapy
著作者等 永井書店
書名ヨミ サンフジンカ チリョウ = Obstetrical and gynecological therapy
書名別名 Obstetrical and gynecological therapy
巻冊次 54(3)
出版元 永井書店
刊行年月 1987-03
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 0558471X
NCID AN00099457
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00009605
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想