保健婦雑誌  56(5)

醫學書院 [編]

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 1 (5) 1951.05~5 (2) 1953.02 ; 52 (6) 1996.06~59 (12) 2003.12;本タイトル等は最新号による;大きさの変更あり;1巻1号(昭和26年1月) - 59巻12号(2003年12月)

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 『健康日本21』の地方計画をつくろう / 大塚美香子 / p359~405<5340624>
  • 『健康日本21』の基本コンセプト--理念と戦略 / 長谷川 敏彦 / 360~364<5340744>
  • 『健康日本21』地方計画のめざすもの / 星 旦二
  • 藤原 佳典 / 365~370<5340751>
  • 地方計画づくりで陥りやすい失敗をどう克服するか / 福永 一郎 / 371~377<5340756>
  • 「みんなが笑顔で暮らせる町づくり」をめざして / 門川 次子 / 378~383<5340758>
  • 大分県玖珠町の地方計画づくり / 日隈 桂子 / 384~387<5340764>
  • 岐阜市の「健康づくり」 / 浅野 純一 / 388~392<5340765>
  • 『地方計画マニュアル』作成に携わって / 桜井 尚子
  • 武田 順子
  • 福本 久美子 / 393~399<5340771>
  • 地方計画における目標値設定の方法 / 尾崎 米厚 / 400~405<5340782>
  • いま知っておきたい環境問題(14)酸性雨とその影響 / 原 宏 / 406~414<5340790>
  • 地域保健の企画力養成講座(2)自分の組織と使命を知る / 恵上 博文 / 415~419<5340797>
  • 地域ケアもう一度考えてみませんか?(1)生の高齢者像 / 備酒 伸彦 / 420~422<5340806>
  • 要介護認定の仕組みとその考え方(5)在宅と施設における問題行動を持った高齢者の介護の現状 / 筒井 孝子 / 423~427<5340818>
  • 使いみちのない時間(5)バリア/障壁 / 丈久 了子 / 428~432<5340824>
  • ニュースウォーク 26 ふつう,言いませんよね…… / 白井正夫 / p434~435
  • 感染症Up to Date(52)品川区保健所のエイズ予防啓発事業「2000人に呼びかけたメッセージキルトづくり」 / 金子 道子 / 436~438<5340831>
  • PHOTO 共に立ち,助け合い,高齢者と共に築く健康なまちづくり 鹿児島県串良町細山田校区の「健康ふれあいの集い」 / 川瀬洋 / p355~<5340619>
  • BOOKS 篠田道子著「看護・介護のためのケアプランのやさしい作り方」 / 岡順子 / p440~440
  • BOOKS 上山信一著「『行政評価』の時代経営と顧客の視点から」 / 大賀英史 / p441~441
  • 投稿規定 / / p439~439
  • 次号予告・編集後記 / 篤
  • まり / p442~442

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 保健婦雑誌
著作者等 医学書院
書名ヨミ ホケンフ ザッシ
書名別名 Japanese journal for public health nurse

The Japanese journal for public health nurse
巻冊次 56(5)
出版元 醫學書院
刊行年月 2000-05
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00471844
NCID AN00228436
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00022174
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想