保健婦雑誌  1(3)

醫學書院 [編]

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 1 (5) 1951.05~5 (2) 1953.02 ; 52 (6) 1996.06~59 (12) 2003.12;本タイトル等は最新号による;大きさの変更あり;1巻1号(昭和26年1月) - 59巻12号(2003年12月)

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 口繪 ダボスの療養所 / / p2~
  • 保健婦活動の具體性 / / p5~5
  • ひとつの經驗 / 古谷綱武 / p6~7
  • 精神衞生 / 土井正德 / p8~12
  • 統計の見方 / 久保秀史 / p13~14,15~15
  • 生活保護法について / 飯原久彌 / p16~22
  • 麻疹 / 岡田貫一 / p23~27
  • 泉熱(所謂異型猩紅熱) / 兒玉威 / p28~31
  • 寄生虫豫防と保健婦活動 / 金光克己 / p32~37
  • 賀川豊彥先生にイギリスの社會保障制度をきく / 石垣純二
  • 館林宣夫
  • 小林富美榮 / p38~52
  • 社會の動き / / p57~57
  • 駐在日記 / 岡山保健所 / p58~62
  • 書評 / / p53~56
  • ニユース / / p63~64

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 保健婦雑誌
著作者等 医学書院
書名ヨミ ホケンフ ザッシ
書名別名 Japanese journal for public health nurse

The Japanese journal for public health nurse
巻冊次 1(3)
出版元 醫學書院
刊行年月 1951-03
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00471844
NCID AN00228436
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00022174
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想