保健の科学  4(6)

国立国会図書館雑誌記事索引 38 (6) 1996.06~;本タイトル等は最新号による

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 放置されるK子ちゃん / 金子光 / p216~216
  • 開拓地伝染病の特殊性 / 乗木秀夫 / p217~220
  • 農村にすゝめたいレクリエーション活動 / 松原五一 / p221~226
  • 農繁期の共同炊事 / 近藤とし子 / p230~232
  • 農繁期の栄養 / 東畑朝子 / p227~229
  • 弱視の治療とその経験より / 嶋田洋子 / p233~236
  • WHOの活動について / 尾村偉久 / p237~240
  • 調査・研究 食用油の変敗 / 寺島広幸 / p241~244
  • 調査・研究 栄養調査にあらわれたビタミンAの不足とその対策 / 益田美佐子
  • 中尾妙子 / p245~248
  • フィールド・レポートとケース・レポート 祖母学級の必要性 / 山内美子 / p251~253
  • 受験保健歳事記 6月のために / 須藤春一 / p254~255
  • 学会 保健科学研究会 / p244~244,249~249,253~253
  • 書評 保健衛生辞典 / 重田定正 / p255~255
  • 口絵写真 WHO活動から・農村のレクリエーション活動
  • 編集後記 / I T / p256~256

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 保健の科学
著作者等 保健科学研究会
杏林書院
書名ヨミ ホケン ノ カガク
巻冊次 4(6)
出版元 杏林書院
刊行年月 1962-06
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00183342
NCID AN00228389
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00022173
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想