医譚 = History of medicine : journal of the Kansai Branch of the Japan Society of Medical History  (17)(34)

杏林温故會 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 4) 1954.04~(通号: 18) 1958.08 ; (通号: 28) 1963.12~;本タイトル等は最新号による;1号から2号までのタイトル関連情報: 杏林温故會々誌;並列タイトル関連情報変遷: Journal of the Kwansai Branch of Japan Medico-Historical Association (復刊3号-復刊7号) → Journal of the Kwansai Branch of the Japanese Society of Medical History (復刊8号-復刊15号) → Journal of the Kansai Branch of the Japan Society of Medical History (復刊16号-);復刊1号には通巻18号の表示もあり;1号-17号 ; 復刊1号-;出版地の変更あり;1号から17号までの出版者: 杏林温故會;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 口絵 医譚発刊二十周年記念式写真 /
  • 蜂田薬師の家系に関する考証 / 石原//明 / 1722~1722,1723~1725<571411>
  • 小石元俊伝研究-承前- / 山本//四郎 / 1726~1736<578242>
  • 中天游著「視学一歩」の一考察 / 福島//義一 / 1737~1741<578474>
  • 大槻俊斎の手紙に見えた高野長英に関することども / 青木大輔 / p22~23
  • 日本医史学会関西部会総会医譚発刊二十周年記念祝賀会記事 / 阿知波五郎
  • 親康庸
  • 福島義一
  • 布施玄治
  • 羽倉敬尚
  • 東芝直治
  • 久楢一
  • 今市正義
  • 伊良子光義
  • 石原明
  • 井川銀之助
  • 木村豊三郎
  • 金城清松
  • 小石秀夫
  • 近衛忠実
  • 三木栄
  • 宮下三郎
  • 森直秀
  • 牟田哲三郎
  • 長門谷丈一
  • 長門谷洋治
  • 中神良太
  • 中村雄吉
  • 中野操
  • 西村貞
  • 大岡忠明
  • 大塚鐙
  • 大内一晃
  • 西岡為人
  • 沢田四郎作
  • 宗田一
  • 高村庄太郎
  • 高崎文雄
  • 富山要宜
  • 内田一郎
  • 和田豊種
  • 若林正治
  • 山本嘉蔵
  • 山本四郎
  • 安田龍夫
  • 横田穣 / p24~25
  • あいさつ / 三木栄 / p25~26
  • 祝辞 / 内山孝一 / p26~26
  • 祝辞 / 和田豊種 / p26~27
  • 所感 / 山崎佐 / p27~29
  • 所感 / 羽倉敬尚 / p29~29
  • 所感 / 長門谷丈一 / p30~30
  • 中野博士に贈る讃詞 / 川井銀之助 / p30~31
  • 所感 / 伊良子光義 / p31~32
  • 紅毛船航行之図浮彫額説明 / 布施玄治 / p32~32
  • 記念品代醵出者芳名並に祝電をよせられた方々 / 阿部龍夫
  • 阿知波五郎
  • 青木大輔
  • 赤松金芳
  • 安藤省三
  • 浅井卓夫
  • 親康庸
  • 福島義一
  • 布施玄治
  • 後藤松一
  • 羽倉敬尚
  • 巴陵宜祐
  • 東芝直治
  • 広瀬常雄
  • 久楢一
  • 泉丈
  • 今市正義
  • 今田見信
  • 伊良子光義
  • 石田憲吾
  • 石原明
  • 磯野巌
  • 井辻勘次
  • 川井銀之助
  • 川村六郎
  • 河野敬之
  • 勝義孝
  • 菊地真一郎
  • 木村豊三郎
  • 金城清松
  • 小石秀夫
  • 小牧久夫
  • 小西政雄
  • 近衛忠実
  • 久野陸一
  • 前田松苗
  • 牧野夫佐子
  • 牧野寅三
  • 松枝茂
  • 松井佳一
  • 松本健次郎
  • 三木栄
  • 宮下三郎
  • 森尚秀
  • 森田幸門
  • 牟田哲三郎
  • 長井忠
  • 長門谷丈一
  • 長門谷洋治
  • 中神良太
  • 中村雄吉
  • 中西啓
  • 西村貞
  • 小田寿雄
  • 小沢雄三
  • 大井久夫
  • 大岡忠明
  • 大角俊吉
  • 大鳥蘭三郎
  • 大塚敬節
  • 大塚鐙
  • 大内一晃
  • 王丸勇
  • 岡西為人
  • 坂部秀俊
  • 榊原聰彦
  • 桜井方策
  • 鮫島近二
  • 佐々木万次郎
  • 佐藤文比古
  • 里見三男
  • 沢田四郎作
  • 下田淑人
  • 宗田一
  • 田川八郎
  • 田中助一
  • 高村庄太郎
  • 高崎文雄
  • 高杉新一郎
  • 龍野一雄
  • 富永貢
  • 冨山要宜
  • 辻泰規
  • 内田一郎
  • 内山孝一
  • 上田三四二
  • 和田豊種
  • 和田弥三郎
  • 若林正治
  • 渡辺幸三
  • 藪内清
  • 矢数道明
  • 山形敝一
  • 山本嘉蔵
  • 山本常夫
  • 山本四郎
  • 山中太木
  • 山崎佐
  • 安田龍夫
  • 横田穣
  • 米山千代子
  • 吉川芳秋
  • 湯浅光朝
  • 実験治療社
  • 薬事日報大阪支社
  • 布施俊雄
  • 奥村武 / p33~33

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 医譚 = History of medicine : journal of the Kansai Branch of the Japan Society of Medical History
著作者等 日本医史学会
日本医史学会関西支部
杏林温故會
書名ヨミ イタン = History of medicine : journal of the Kansai Branch of the Japan Society of Medical History
書名別名 Journal of the Kansai Branch of the Japanese Society of Medical History

Journal of the Kwansai Branch of Japan Medico-Historical Association

Journal of the Kwansai Branch of the Japanese Society of Medical History

杏林温故會々誌

History of medicine : journal of the Kansai Branch of the Japan Society of Medical History
巻冊次 (17)(34)
出版元 思文閣出版
刊行年月 1958-04
版表示 復刻版 / 日本医史学会関西支部(杏林温故会)編
ページ数
大きさ 21cm
ISSN 05360307
NCID AA12368747
AN00015173
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00001544
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想