民医連医療  (274)

全日本民主医療機関連合会

国立国会図書館雑誌記事索引 (322):1999.5-;本タイトル等は最新号による;[ ]~;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集/老人施設づくりへの挑戦 / 小野瑤子 / ~30
  • 人間性をとりもどす高齢者たち 富山・レインボーをたずねて / 河内裕子 / p8~11
  • なぜいま、「1県1老人施設づくり運動」か / 福田紀彦 / p12~16
  • 北海道 建設運動10年の原点にたって 特別養護老人ホームが開設して1年 / 川島亮平 / p17~20
  • 富山 医療活動がより細やかに 老人保健施設レインボーの協力病院として / 与島明美 / p21~24
  • 岡山 全人間的に診る医療の展開 老人病院開設から8年の到達と課題 / 清水順子 / p25~28
  • 静岡 高齢者がおかれた実態をつかんで 特別養護老人ホームづくりの教訓 / 志田剛 / p29~30
  • 食べることは生きること 往診活動を通した老人歯科医療の実践 / 桑本泉 / p31~33
  • 「老い」を科学する 老化と老年者の解剖生理学 / 小玉孝郎 / p47~52
  • 治験(新薬臨床試験)のあり方を考える / 立岡雅子 / p34~37
  • 息の長い援助が必要 震災後の「心のケア」 / 坂本昌士 / p53~55
  • 研究会レポート 第11回循環器懇話会 / 吉井健司 / p56~57
  • 研究会レポート 第2回整形外科懇話会 / 森谷光夫 / p58~59
  • 民医連医療活動の理論的発展についてのメモ (完) / 八田英之 / p64~71
  • 私のティー・タイム (27) 山と私 / 山口外喜子 / p40~41
  • 憲法のこころを学ぶ (2) 私たちの憲法の特徴-その普遍性と先進性 / 米倉勉 / p42~45
  • 新連載 サイエンス・トピックス (1) 地震のメカニズム / 藤井陽一郎 / p60~61
  • 庶民の医療史 (27) 「15年戦争と医療」(2)-日本の結核死亡率が最高値 / 莇昭三 / p62~63
  • 90年代を拓く民主経営 (第2部(36)) 比率分析の重視批判 / 落合広一 / p72~77
  • 今月の数字 37% / 長谷部淳 / p78~78
  • マンガ 花も実もある (8) / いわまみどり / p79~79
  • いきいき保険薬局 (2) 試行錯誤の業務展開 / 篠原ひろ子
  • 田中秀明 / p80~81
  • 在宅ネットワークづくり (17) つながりを大切に / 岡田秀子 / p82~83
  • 看護・こんな工夫してます (28) 快適な入院生活のために / 健生病院ICU病棟 / p84~85
  • 随筆 京都からの発信 / 湯浅俊彦 / p2~2
  • グラビア 「結いの会」の入浴サービス / 中田鉄 / p3~
  • Monitors′ Forum / 編集部 / p38~38
  • 読者のひろば / 加藤文人
  • 栗本泰治
  • 野呂つや子
  • N・Y
  • 渡辺利絵
  • 朝比奈敏子 / p39~39
  • 閲覧室 / / p46~46
  • 編集の窓 / 林
  • 長谷部 / p86~86

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 民医連医療
著作者等 全日本民主医療機関連合会
書名ヨミ ミンイレン イリョウ
巻冊次 (274)
出版元 全日本民主医療機関連合会
刊行年月 1995-05
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 02852241
NCID AN0023657X
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00035359
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想