月刊ナーシング = Nursing  16(3)(194)

国立国会図書館雑誌記事索引 21 (1) (通号: 257) 2001.01~;本タイトル等は最新号による;並列タイトル変遷: The Japanese journal of nursing (1巻1号-8巻13号)→ The Japanese journal of nursing, Nursing (9巻1号-15巻6号);1巻1号 = 1号 (1981年4月)-;1巻1号から29巻11号までの出版者: 学習研究社;29巻12号から35巻11号までの頒布者: 学研マーケティング

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 連続特集 セルフケア支援のための退院指導ガイド「2」 / / p54~94
  • CLINICAL LECTURE 脳血管障害患者の退院指導 / 上山晴子
  • 中村真実
  • 和田葉子
  • 米本末子
  • 中川美都子 / p54~59
  • CLINICAL LECTURE 慢性閉塞性肺疾患患者の退院指導 よりよい人生を送るために / 保宗幸子
  • 村上照代 / p60~65
  • CLINICAL LECTURE 虚血性心疾患患者の退院指導 / 石田由紀子
  • 谷川和代 / p66~71
  • CLINICAL LECTURE 腎不全患者の退院指導 / 小柳久枝
  • 成田京子
  • 竹内有里 / p72~79
  • CLINICAL LECTURE 経管栄養を受ける患者の退院指導 / 日下部恵子
  • 下田智子 / p80~83
  • CLINICAL LECTURE 在宅中心静脈栄養法の退院指導 携帯用輸液ポンプを使用して / 中山洋子
  • 國本田鶴子 / p84~89
  • CLINICAL LECTURE 留置カテーテル装着およびパウチ装着患者の退院指導 快適な日常生活を送るために / 鈴木広子 / p90~94
  • NURSING SEMINAR 膵切除術と看護 / 編集部 / p22~38,40~51
  • ILLUST LECTURE 「1」膵がんの膵切除術の実際と適応 / 島田和明 / p22~25
  • ILLUST LECTURE 「2」膵がんの病態と診断 / 島田和明 / p26~29
  • ILLUST LECTURE 「3」膵切除術を受ける患者の管理のポイント / 島田和明 / p30~33
  • NURSING SPECIAL 「1」膵切除術を受ける患者と看護の役割 アセスメントと患者ケアのポイント / 飯坂由紀子 / p34~38
  • NURSING SPECIAL 「2」看護診断あら・かると 栄養状態の変調:身体要求量以下 / 山川多恵子
  • 西井恵子
  • 別所幸子 / p40~43
  • CLINICAL REPORT 「1」術前に閉塞性黄疸に陥った患者の看護 / 下兼弘子
  • 棚崎由紀子 / p44~47
  • CLINICAL REPORT 「2」膵切除後,二次性糖尿病を起こした患者の看護 / 佐藤裕子
  • 山口洋子
  • 門間典子
  • 斉藤真紀子 / p48~51
  • 痴呆患者とのかかわりを通して学んだこと 生活リズムの安定と安心できる環境づくりを試みて / 木村憲子 / p144~147
  • 連載 / / p6~9,12~19,21~38,40~51,53~94,96~106,108~
  • MINDSCAPE 五木寛之 / 五木寛之
  • 橋本田鶴子 / p6~9
  • 心電図を理解するためのBasic & Clinical Science (12) 心筋梗塞の心電図・1 / 出雲和秀 / p12~15
  • PROFILE 砂川鶴子さん / 砂川鶴子
  • 圷邦信 / p16~19
  • CASE STUDY徹底検討!事例で探る褥創ケア最前線 (3) 多発褥創のケア / 山本いづみ
  • 前川厚子
  • 小林文子
  • 渡辺富美子
  • 北村隆信
  • 平塚卓
  • 曽山志保子 / p96~106,108~108
  • 看護研究Step by Step 「15」 研究論文としてまとめるために / 黒田裕子 / p110~115
  • 医学診断update (24) 拒食症・過食症 / 川畑友二 / p116~119
  • NURSING LIFE ZONE COOKING BREAK TIME MOVIE VIDEO MUSIC / 片桐一枝 / p130~133
  • ドタバタ痛快コミック (2) エンジェル ウォーズ / しもでゆりこ / p134~135
  • いんぐりっしゅ・わんだーらんど (51) apply / 飯田恭子 / p137~137
  • 私たちの活動報告--(15)在宅ホスピス協会 創立記念ワークショップ開催 力強いワンステップ / 秋山正子 / p138~139
  • Dr.KIDAのケンゼンなる精神 PART-2 (3) 人と人との間で生きるのが人間 / 木田孝太郎 / p140~141
  • 映像のなかの真実 (3) シンドラーのリスト / 田畑邦治 / p142~
  • 実習レポート / 有田美千代 / p109~109
  • BOOKS / 新谷まさ子
  • 長谷川ゆり子 / p120~120,129~129,148~148
  • NURSING CLUB / おムコさん募集中
  • MU
  • TO
  • NH
  • 児島恵美子
  • EI
  • HO
  • KN
  • こねずみ
  • 雅 / p121~127
  • CLIP / / p123~123
  • NEW RELEASE / / p124~124
  • She′sのつぼリフレッシュ / 河内香久子 / p125~125
  • それイケッ!!看護士 / 福田和明 / p126~126
  • NURSING PUZZLE / / p126~126
  • こちらHASです / 下淳子 / p127~127
  • INFORMATION / / p128~128
  • PRESENT / / p136~136

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 月刊ナーシング = Nursing
著作者等 学研メディカル秀潤社
学習研究社
書名ヨミ ゲッカン ナーシング = Nursing
書名別名 The Japanese journal of nursing

Nursing
巻冊次 16(3)(194)
出版元 学習研究社
刊行年月 1996-03
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03898326
NCID AN00357348
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00035099
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想