月刊放送ジャーナル  10(6)(104)

放送ジャーナル社 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 29 (4) (通号: 311) 1999.05~;本タイトル等は最新号による;改題注記 : 「メディアjournal」の改題, 巻次を継承

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 80年代の番組制作 / / p11~18,22~33,35~36,38~42,44~45,47~62,65~77
  • 巻頭座談会 番組制作新時代への布石 ビデオをさらに押しあげるために! / 安倍成男
  • 山本邦彦
  • 中山秀一 / p11~18
  • 新しい技術はバラ色の夢か ボストプロ編集にみる「シルクロード」の映像 / 瓜生孝 / p22~25
  • NHKにおけるポストプロダクションの現状とその概要 / 瀬上功一 / p26~33
  • カメラを使わない映像作り ビデオライターを使ったデジタルアニメーション / 橋本徹 / p38~42
  • 本誌調査最新版 スタジオ・プロダクション・ポストプロ76社のビデオ設備総覧 / / p65~77
  • 16mmステレオレーザー光学録音システム NHKと横浜シネマが共同開発 / 編集部 / p35~36
  • 番組編成の現状と課題 キー局編成局長にきく / / p48~57
  • 番組制作体制上の制約改善/制作要員の質的向上を / 風見和夫 / p48~49
  • 番組制作と技術革新/ドラマにおけるVTRロケを中心に / 中村紀一 / p50~51
  • 制作体制を抜本的に改善/局内制作ドラマを強化充実 / 中出伝二郎 / p52~53
  • レギュラー編成再点検/外的状況変化にも注視 / 奈良井仁一 / p54~55
  • 東阪ネット体制への対応と外部頭脳導入 / 国保徳丸 / p56~57
  • グラビア 東京サウンドプロダクション ENG取材からステレオMA処理まで / / p44~
  • 変貌する世界のメディア (40) テレビ業界の展望 / 片方善治 / p58~60
  • 近代化を急ぐ新中国の放送界 (6) 活気づく芸術・文化-百花斉放 / 稲澤實 / p80~83
  • 第6回「日本CATV大賞」自主番組コンクール 実施のお知らせと実施要領 / / p9~9
  • CATV北から南から「わが町わがテレビ」 / / p79~79
  • メディアの底流 (14) / 片方善治 / p61~62
  • MONTHLY MEMO / / p87~87
  • 行政時報 / / p84~85
  • ラ・テ月報 / / p86~86
  • 新製品紹介 / / p89~91
  • 編集局 / 矢 / p92~92
  • 既刊案内 / / p93~93

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 月刊放送ジャーナル
著作者等 放送ジャーナル社
書名ヨミ ゲッカン ホウソウ ジャーナル
書名別名 月刊

放送ジャーナル
巻冊次 10(6)(104)
出版元 放送ジャーナル社
刊行年月 1980-07
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03853810
NCID AN00074183
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00029544
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想