日本眼科学会雑誌  53(3/4)

日本眼科学会

国立国会図書館雑誌記事索引 54 (1・2) 1950.02~87 (10) 1983.10 ; 109 (2) 2005.02~;本タイトル等は最新号による;増刊号とも;1巻1号~;改題注記 : 「眼科雑誌」の改題

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 13 健康及病的結膜囊內水素イオン濃度の變化 表1 / / p25~27
  • 14 兩眼光覺加重に關する統計學的問題 / / p28~31
  • 15 Anomaloskop I型における網膜中心外のレーレー氏均等成績 圖5 / / p31~34
  • 16 特異なる經過をとれる蜂螫性角膜炎の一例 圖6,表1 / / p34~40
  • 17 進行性顔面偏側萎縮症に伴ふ眼症狀に就て 表2 / / p41~42
  • 18 光刺戟閾値成立の機作 圖1 / / p43~44
  • 19 Philophthalmus Gralliの人眼寄生例 圖1,表3 / / p45~47
  • 20 雙生兒の外眼部形態の類似性 表1 / / p47~49
  • 21 調節性輻輳を利用した全ミオヂオプトリー」の新らしい測定法 圖1,表1 / / p50~52
  • 22 雙生兒眼底の類似性に就て 表1 / / p52~54
  • 23 「アノマロスコープ」第二型を用ひて黄昏視狀態に於ける明度分布測定の試みに就いて 圖2,表1 / / p54~56
  • 24 葡萄膜の炎症に及ぼす「キノフェン」の治效に就て / / p56~62

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本眼科学会雑誌
著作者等 日本眼科学会
書名ヨミ ニホン ガンカ ガッカイ ザッシ
書名別名 Journal of Japanese Ophthalmological Society
巻冊次 53(3/4)
出版元 日本眼科学会
刊行年月 1949-04
ページ数
大きさ 30cm
ISSN 00290203
NCID AN00187157
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018410
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想