日本医事新報  (3652)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 座談会 感染症の変遷 / 福見秀雄
  • 大谷明
  • 大滝紀雄
  • 竹田美文
  • 島田馨 / p3~12
  • 臨床医学の展望(12)臨床放射線医学-核医学 / 佐々木康人 / p13~18
  • 外科からみた肝硬変症について / 兼松隆之 / p22~25
  • 脳器質性精神障害 / 鳥居方策 / p26~30
  • 慢性疾患の治療戦略・呼吸器領域 / 井上雅樹 / p31~34
  • 人間ドックを顧みて / 臨床予防医学研究会 / p43~48
  • 立ちくらみ(めまい)について / 八家正俊 / p48~51
  • 大学生におけるエイズに関する意識調査 / 寺尾英夫 / p52~54
  • 日常診療メモ / 日野志郎 / p51~51
  • MEDICAL・ESSAYS 続・勝沼氏館跡と戒名のない墓碑(上) / 塩澤全司 他 / p63~65
  • MEDICAL・ESSAYS 親の権利・子どもの権利 / 河合達雄 / p66~67
  • MEDICAL・ESSAYS 白い大理石の解剖台 / 髙野良介 / p67~68
  • MEDICAL・ESSAYS 結婚のストレス値(四-完) / 清田一民 / p69~71
  • MEDICAL・ESSAYS 田口君のこと / 志井田守 / p72~74
  • MEDICAL・ESSAYS 「士為知己者死」は死語か / 須村武文 / p65~65
  • MEDICAL・ESSAYS 最年少と最年長 / 大野俊雄 / p68~68
  • MEDICAL・ESSAYS 巷の話 / 古賀敏治 / p74~74
  • 脳死診断と臓器摘出手術 / 諏訪多順二 / p91~94
  • 米国便り(人工受精による受胎と妊娠中絶に関する倫理問題 / 広瀬輝夫 / p95~96
  • 人-石塚忠雄氏 / / p118~118
  • お茶の水だより / / p119~119
  • 医事案内 / / p140~146
  • 時の動き / / p154~154
  • ニューズ / / p101~120
  • グラフ 前立腺肥大症の新しい治療法 / 本間之夫 / p37~40
  • 一週一話 偽性腸閉塞症の鑑別診断 / 杉原健一 / p125~125
  • 質疑応答 / / p126~139

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (3652)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1994-04
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想