日本医事新報  (3004)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 外科からみた内科 / 槇哲夫 / p3~9
  • 乳癌の最近における治療 / 高橋達雄 / p10~20
  • 血漿アンチトロンピンIIIの測定と臨床的意義 / 松尾武文 / p25~29
  • 東京都下での感染が考えられる人体ダニ刺咬例 / 石田敬子 / p29~31
  • 睾丸腫瘍 / 駿河台日大病院死因研究会 / p43~48
  • 学会記・癌学会 / 右田俊介 / p48~50
  • 略語MEMO / 名尾良憲 / p50~50
  • グラフ ポルフィリン症における皮膚症状 / 三浦隆 / p37~40
  • グラフ X線写真ライブラリー・慢性腎不全のX線像(2)肺水腫(2) / 渡辺俊一 / p79~82
  • MEDICAL・ESSAYS 矛盾と人生 / 松窪耕平 / p59~61
  • MEDICAL・ESSAYS 高山病予防の知恵 / 塩谷信男 / p62~65
  • MEDICAL・ESSAYS 北京原人の行方(二) / 松橋博 / p66~67
  • MEDICAL・ESSAYS 川柳医療風俗史・補遺(八) / 山本成之助 / p68~70
  • MEDICAL・ESSAYS 古都チェンマイ旅情 / 渡辺良一 / p61~61
  • MEDICAL・ESSAYS 「秋」と題して(一) / 延島進 / p65~65
  • MEDICAL・ESSAYS 九八屋の散歩 / 井上正澄 / p67~67
  • MEDICAL・ESSAYS 血管確保失敗後のちょっとした対策 / 吉田洋 / p70~70
  • お茶の水だより-適正医師数の検討を急げ / / p115~115
  • 人-藤岡敏彦氏 / / p115~115
  • 医事案内 / / p140~145
  • ニューズ / / p93~116
  • 一週一話 「中毒センター」について / 内藤裕史 / p125~125
  • 基礎医学から 初期診療と生活環境 / 青山英康 / p126~127
  • 質疑応答 / / p128~139

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (3004)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1981-11
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想