日本医事新報  (2896)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 末梢神経障害の診断と治療 / 佐藤勤也 / p3~7
  • ベーチェット病の眼病変の診断と治療 / 三村康男 / p8~15
  • 慢性関節リウマチ患者の扁桃に潜在する感染巣 / 後藤敏郎 / p21~23
  • 脳卒中の生命予後規定条件の解析 / 折笠秀樹 / p23~29
  • ニトラゼパムの乱用・依存例について / 多賀谷正順 / p43~47
  • 循環動態と自律神経機能検査 / 宮崎学 / p47~53
  • グラフ ネコから感染した白癬 / 原田誠一 / p37~40
  • グラフ X線写真ライブラリー・上腸間膜動脈性十二指腸閉塞症 / 友田信之 / p79~80
  • グラフ 右心臓横隔膜陰影 / 原貢一 / p81~82
  • MEDICAL・ESSAYS 医は愛なり / 守屋正 / p61~62
  • MEDICAL・ESSAYS 北里柴三郎先生のころ(七) / 添川正夫 / p63~68
  • MEDICAL・ESSAYS 北湯沢リハセンター訪問記 / 石田吉治 / p69~71
  • MEDICAL・ESSAYS 日本医療史(二一) / 日戸修一 / p72~74
  • MEDICAL・ESSAYS 水の幻想 / 村上光 / p68~68
  • MEDICAL・ESSAYS 杏林詩壇 / 岸田壮一
  • 高島令三 / p68~68
  • 日本一の超高額納税制度 / 竹村敏雄 / p93~98
  • お茶の水だより-橋本厚相の老人医療私案 / / p119~119
  • 人-馬場和光氏 / / p119~119
  • 一言放談(279) / 花田二徳 / p120~120
  • 医事案内 / / p148~152
  • ニューズ / / p101~120
  • 一週一話 こどもの虫垂炎 / 角田昭夫 / p131~131
  • 基礎医学から ヒスタミン研究の最近の動向 / 佐伯清美 / p132~133
  • 質疑応答 / / p134~147

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (2896)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1979-10
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想