日本医事新報  (2792)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 腸チフスの疫学・診断と治療<於・内科懇話会> / 平石浩 / p3~15
  • 膠原病・自己免疫疾患シリーズ(12)シェーグレン病 / 大藤眞 / p15~18
  • 顔面神経麻痺を伴った汎発性耳性帯状疱疹 / 調賢哉 / p27~32
  • 血液成分製剤供給の動向 / 河瀬正晴 / p32~34
  • 病理医覚え書(16)肝癌 / 金子仁 / p43~44
  • 問診のすすめ方(30)ハイリスク妊娠で果してお産ができるか / 長内国臣 / p45~46
  • 気管支内ハマルトーマ / 関東逓信病院クリニカル・ボード / p47~50
  • 臨床検査メモ / 橘敏也 / p34~34
  • グラフ 二、三の先天性異常を伴ったcentral core disease / 玉置幸弘 / p37~40
  • MEDICAL・ESSAYS ある心臓電気生理学者の面影 / 木村栄一 / p59~62
  • MEDICAL・ESSAYS じん肺問題と佐野辰雄君の著書と / 岡治道 / p62~63
  • MEDICAL・ESSAYS グリードンの平戸巡り(下) / 松本力 / p64~65
  • MEDICAL・ESSAYS 石阪惟寛・明治十年西南役『鞍頭日録』(五) / 守屋正 / p67~70
  • MEDICAL・ESSAYS 続・女と自動車と / 朝比奈泰雄 / p63~63
  • MEDICAL・ESSAYS 選挙と末端会員 / 阿部精一 / p65~66
  • MEDICAL・ESSAYS 栗駒山 / 沼倉実 / p66~66
  • MEDICAL・ESSAYS 婦人健康ひろば / 木下真澄 / p70~70
  • 「夜のホームドクター」五周年 / 上野恭一 / p89~91
  • 書評 / 山下格 / p91~92
  • お茶の水だより-二八%措置を死守しよう / / p113~113
  • 人-橋爪藤光氏 / / p113~113
  • 医事案内 / / p136~139
  • ニューズ / / p95~114
  • 一週一話 救急医療におけるICUの意義 / 小坂二度見 / p121~121
  • 基礎医学から 時間生物学と医学 / 広重力 / p122~123
  • 質疑応答 / / p124~135

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (2792)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1977-10
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想