日本医事新報  (2451)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集『診断及び治療上の進歩』(10) / / p3~20
  • 呼吸器疾患 / 五味二郎 / p3~11
  • 臨床ウイルス学 / 甲野礼作 / p11~20
  • 更年期と肥満 / 森憲正 / p25~29
  • スモンの再燃について / 安藤一也 / p29~34
  • 尿培養とその臨床的意義 / 小林章男 / p47~52
  • 第三回世界熱傷会議に出席して / 林周一 / p52~54
  • MEDICAL・ESSAYS 現代セックス論序説(上) / 松窪耕平 / p65~68
  • MEDICAL・ESSAYS 旅日記 / 真野鐐一 / p68~68
  • MEDICAL・ESSAYS わが歩み / 長尾乾 / p69~71
  • MEDICAL・ESSAYS スモン記(2) / 岩野郁造 / p72~73
  • MEDICAL・ESSAYS 機上盲聾記 / 藤本重孝 / p73~73
  • MEDICAL・ESSAYS 筑後川の四季 / 宗像太郎坊 / p74~74
  • MEDICAL・ESSAYS 伯林とウイーン / 落合友喜 / p75~77
  • MEDICAL・ESSAYS 吉野桜 / 大森恵美子 / p77~78
  • MEDICAL・ESSAYS 古城阯 / 中島義四郎 / p78~78
  • へき地医科大学の構想について / 高橋勝三 / p87~88
  • 日本医師会に望む / 鈴木繁徳 / p88~88
  • 世界の医療やぶにらみ紀行(5) / 冨田稔 / p89~90
  • サルモネラ症を野放しにするな / 安原美王麿 / p90~91
  • 書評 吉田久・馬場一雄編『小児の病態生理』 / 堀田正之 / p91~91
  • 書評 塩川優一編『病態生理と薬の使い方』 / 吉田秀雄 / p91~91
  • 書評 Mittermaier,R.著『Otorhinolaryngologic Radiology』 / 小林敏雄 / p92~92
  • ニューズ / / p99~118
  • 一週一話 脳部疾患診断をめぐつて / 前川暢夫 / p137~137
  • 私の考え方 痛風の診断と治療 整形外科から / 七川歓次 / p138~139
  • 私の考え方 痛風の診断と治療 内科から / 嶋津義久 / p139~139
  • 質疑応答 / / p140~151
  • お茶の水だより-団結を誓つた日医代議員会 / / p117~118
  • 人-小林忠氏 / / p117~117
  • 不毛語録(三) / 荒蒔生 / p118~118
  • 医事案内 / / p152~154
  • 画報 第18回日本医学会総会(2) / / p37~44
  • 画報 X線写真ライブラリー / 鹿田誠一
  • 森脇滉
  • 石橋正義
  • 平川晃一
  • 笹村義一
  • 平野東光 / p81~84

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (2451)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1971-04
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想