日本医事新報  (2216)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 糖尿病の治療と網膜病変の推移 / 小坂樹徳 / p3~6
  • 外科的難治肺結核の治療成績 / 岡治道 / p6~14
  • 最近全国的に流行したエコー4型ウイルスについて / 石井慶蔵 / p15~18,27~29
  • 小児の悪性腫瘍 / 小林博 / p29~33
  • 麻薬中毒治療の新しい展開 / 細谷英吉 / p33~34
  • 臨床検査メモ 蛋白尿(4) / 阿部正和 / p34~34
  • MEDICAL・ESSAYS 沖繩訪問記(上) / 巾拓磨 / p43~44
  • MEDICAL・ESSAYS 港湾労務者 / 大島芳生 / p45~46
  • MEDICAL・ESSAYS 遭難 / 音戸頼馬 / p46~46
  • MEDICAL・ESSAYS 貧乏医者物語(二) / 野呂みち江 / p47~48
  • MEDICAL・ESSAYS かつらの女たち / 岡村広吉 / p48~48
  • MEDICAL・ESSAYS おにぎりの話 / 広瀬正義 / p49~50
  • MEDICAL・ESSAYS 「ニーチェの病気」補遺 / 伊東昇太 / p50~51
  • MEDICAL・ESSAYS 幾山河(10) / 花田二徳 / p52~52
  • 保険医療の抜本的改革をめぐつて / 近藤六郎 / p59~60
  • 政治の季節 / 糸川清士 / p60~61
  • 診療報酬を支払う身となつて / 西井寿吉 / p62~63
  • 手術料が安すぎる / 斎藤良太 / p63~63
  • 書評 植田隆著『新生児・乳幼児の手術』 / 駿河敬次郎 / p64~64
  • 書評 加藤・松井共著『高血圧・糖尿病とその眼底』 / 三国政吉 / p64~65
  • 書評 西村・村上・森山篇『先天異常』 / 田淵昭 / p65~66
  • 書評 P.E.Becker編『Humangenetik』 / 松永英 / p66~66
  • 新刊紹介 大野章三著『八十翁黄疸物語』 / / p66~66
  • ニューズ / / p71~82,85~90
  • 基金の窓(12)請求明細書の記載について(1) / 東京都支払基金 / p77~77
  • 一週一話 臨床における胚細胞異常の一断面 / 足立春雄 / p103~103
  • 私の考え方 腹痛・発熱を伴つた発疹性疾患 小児科から / 加藤英夫 / p104~105
  • 私の考え方 腹痛・発熱を伴つた発疹性疾患 皮膚科から / 籏野倫 / p105~105
  • 質疑応答 / / p106~119
  • 東銀座だより-赤字抜本対策か / / p81~82
  • 人-田中潔氏 / / p81~81
  • 閑窓夜話(七七五) / 高橋毅一郎 / p82~82
  • 医事案内 / / p120~121
  • 画報 喉頭部を中心とするX線診断 / 堀啓二 / p37~40

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (2216)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1966-10
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想