日本医事新報  (2458)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 『第一八回東京総会の印象』(3) / / p3~52
  • 消化器病関係 / 岡部治弥 / p3~6
  • 結核関係 / 大島駿作 / p6~9
  • リウマチ学会 / 勝正孝 / p9~11
  • 老年病関係 / 坂本利正 / p12~14
  • 脈管関係 / 水野成徳 / p14~16
  • 小児科関係 / 井沢道 / p21~23
  • 生化学関係 / 大野公吉 / p24~26
  • 病理学関係 / 永井清和 / p26~29
  • 癌(基礎)関係 / 小林博 / p29~31
  • 薬理学関係 / 伊藤宏 / p31~34
  • 農村医学関係 / 阿部良七 / p43~46
  • 医学教育・医療制度 / 成田至 / p46~49
  • 社会医学関係 / 百井一郎 / p49~52
  • MEDICAL・ESSAYS 医師としての森鷗外(一) / 伊達一男 / p61~65
  • MEDICAL・ESSAYS 傷病手当 / てい・ゆう / p65~66
  • MEDICAL・ESSAYS 訪米旬日の旅(上) / 千秋弘道 / p67~69
  • MEDICAL・ESSAYS 凡医の寝言 / 小坂清石 / p69~69
  • MEDICAL・ESSAYS 万葉集私異考 / 仙波香介 / p70~71
  • MEDICAL・ESSAYS 診療室 / 吉森卯三郎 / p71~72
  • MEDICAL・ESSAYS 添付廃止は完全に / 新見国雄 / p72~72
  • MEDICAL・ESSAYS 眼科臨床医報の歩み(7・完) / 三国政吉 / p73~74
  • MEDICAL・ESSAYS 悼詩二篇 / 小林喜久雄 / p74~74
  • 医療における病理学者の役割 / 藤本輝夫 / p87~89
  • 保険医辞退体制確立に寄せて / 高山六郎 / p89~91
  • 書評 服部絢一著『血液の知識』 / 勝沼英宇 / p91~91
  • 書評 荻島秀男著『リハビリテーシヨン処方学』 / 松丸禎夫 / p91~92
  • 書評 John Z.Bowers著『Western Medical Pioneers in Feudal Japan』 / 蒲原宏 / p92~92
  • ニューズ / / p95~118
  • 一週一話 高トリグリセリッド血症の診断 / 坂口龍平 / p133~133
  • 私の考え方 分娩に続く新生児の取扱い 産科から / 中嶋唯夫 / p134~135
  • 私の考え方 分娩に続く新生児の取扱い 小児科から / 坂本吉正 / p135~135
  • 質疑応答 / / p136~147
  • お茶の水だより-不退転の覚悟で邁進せん / / p117~118
  • 人-熊谷美津子氏 / / p117~117
  • 不毛語録(一〇) / 荒蒔生 / p118~118
  • 医事案内 / / p148~150
  • 画報 口腔粘膜癌(2) / 伊藤秀夫 / p37~40
  • 画報 X線写真ライブラリー / 吉田明 / p79~82

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (2458)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1971-06
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想