日本医事新報  (787)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 卷頭 醫育機關を總動員し救護陣の强化に當れ / 日本醫事新報社 / p1~1
  • 卷頭 戰時と雖も學術の硏究を怠る可らず / 日本醫事新報社 / p1~1
  • 卷頭 盛岡市に開かれる關東北大會に寄す / 日本醫事新報社 / p1~1
  • 學說 本邦眼科學の今昔 / 石原忍 / p3~4
  • 學說 不整脈の診療 / 橋本寬敏 / p4~7
  • 學說 背痛の病因と其の鑑別に就て(二) / 千秋弘道 / p7~11
  • 學說 保存せる死者血液の輸血(下) / 服部彌二郞 / p12~12,15~17
  • 學說 姙婦尿注射による家兎白血球の變化に就て / 前田和之
  • 入山謙三 / p17~18
  • 學說 哈爾賓特別市內に於ける藥物並に急性一酸化炭素中毒に就て / 井之川道雄 / p18~22
  • 學說 「コレラ」の細菌學的診斷法 / 中楯幸吉 / p22~22,25~25
  • 學說 中部北海道兵員の包莖に就て / 奧田正治
  • 川瀨利光 / p25~26
  • 說苑 (續)野口放談 / 野口雄三郞 / p26~29
  • 趣味講座 英醫ウイリス入洛の顚末 / 飯島茂 / p31~33
  • 趣味講座 蘇狂竹栖の西湖より移植したる楊柳に就て / 澁谷巍 / p33~35
  • 趣味講座 鬼國山人著破レ家ノツヾクリ話の事 / 大橋珍太郞 / p35~35
  • 今週之問題 醫科器械類の現狀と其對策 / / p36~37
  • 醫政漫言 國民健康保險檢討の秋 / 明暗生 / p38~38
  • 新報 / / p41~44,46~47,49~49,51~52,55~56
  • 調査欄 / / p63~79
  • 日本醫事畫報 / / p46~47
  • カタパルト / / p47~47
  • 彼氏の素描…向山美弘君 / 向山美弘 / p57~57
  • 獨文欄 / / p57~57
  • 海外事情 / / p58~58
  • 誌上臨床懸賞新問題及解答 / / p80~80
  • 文苑 / 椎木義雄
  • 岡崎秀民
  • 藤田篤
  • 菅沼常
  • 丸山新 / p83~83
  • 人事案內欄 / / p84~84

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (787)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1937-10
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想