日本医事新報  (771)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 卷頭 醫專に於ける外國語課程短縮を喜ぶ / 日本醫事新報社 / p1~1
  • 卷頭 特別議會を目前に開店休業せる日醫 / 日本醫事新報社 / p1~1
  • 卷頭 社會衛生省は須く鐵道省の例に倣へ / 日本醫事新報社 / p1~1
  • 學說 膀胱及び攝護腺の膵瘍 / 杉村七太郞
  • 石川善衛 / p3~7
  • 學說 消化器分泌機能の週期性に就て / 小澤修造
  • 福島寛四
  • 岡崎規矩一
  • 山本勉
  • 小林裕
  • 本田正夫
  • 正岡勇
  • 北脇行雄 / p7~8
  • 學說 爪の疾患に就て / 岡村龍彥 / p8~11
  • 學說 所謂生殖器神經衰弱症に對する余の說得療法(下) / 中村古峽 / p11~14,17~18
  • 說苑 醫學用語統一に關する諸問題 / 下瀨謙太郞 / p18~19
  • 說苑 獨逸學會のぞ記(二) / 關齊六 / p19~21
  • 說苑 衛生省の設置と醫療の國營を圖れ / 長田宗平 / p22~22
  • 趣味講座 成簣堂文庫觀書の記 / 梅澤彥太郞 / p25~28
  • 趣味講座 野口英世博士小傳 / 戶田求 / p28~30,33~35
  • 今週之問題 社會保健省(假稱)の設置問題 / / p36~37
  • 學會太平記 衛生省と傅染病硏究所 / 流線子 / p38~38
  • 新報 / / p41~42,44~45,47~52,55~56
  • 調査欄 / / p63~75
  • 日本醫事畫報 / / p44~45
  • カタパルト / / p44~44
  • ギニヨール / / p45~45
  • 彼氏の素描…古川誠助君 / 古川誠助 / p57~57
  • 獨文欄 / / p57~57
  • 海外事情 / / p58~58
  • 誌上臨床懸賞新問題及解答 / / p76~76
  • 文苑 / 山谷德治郞
  • 山田準
  • 富谷䔈
  • 仙石良平
  • 岡崎秀民
  • 牧野茂
  • 菅沼常
  • 石井猛夫
  • 藤田篤
  • 石井章
  • 藤岡新 / p79~79
  • 醫事案內欄 / / p80~80

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (771)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1937-06
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想