日本医事新報  (492)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 卷頭 滿蒙新政策に關する一箴言 / / p1~1
  • 卷頭 醫育臨時試驗と藥學校の試驗 / / p1~1
  • 卷頭 寄生蟲的非暴力團を檢擧せよ / / p1~1
  • 學說 「ヂフテリー」疾患に對する混合「ヂフテリー」血淸に就て / 山崎春三 / p3~4
  • 學說 副腎皮質と過敏症との關係に就て / 尹日善 / p4~6
  • 學說 外傷に因る精系囊腫 / 神田之長 / p6~6
  • 學說 軟性下疳橫痃の「ブボチール」靜脈注射療法に就て / 木田寅治 / p6~6,9~9
  • 說苑 狇猴の冠 / 高野六郞 / p9~10
  • 說苑 年末から年首 / 小池重 / p10~11
  • 說苑 時事所感 / 近藤乾郞 / p11~12
  • 說苑 關西醫師法改正案に就て / 菅野弘一 / p12~12,15~16
  • 說苑 代診と醫師の責任 / 池田淸志 / p16~18
  • 說苑 我等醫人に果して爲すべき職能の全部を盡しつゝありや / 井口乘海 / p18~18
  • 抄錄 東大稻田內科抄讀會 / 堀内 / p21~21
  • 傳染病に於ける循環器衰弱 / 堀內 / p21~21
  • Blutmauserungに就て / 松本 / p21~21
  • 今週の問題 日赤の無謀なる暴擧・京都支部病院建設問題の經緯 / / p22~24
  • 新報 / / p27~30,32~33,35~37
  • 調査欄 / / p39~53
  • 日本醫事畫報 / / p32~33
  • 萬華鏡 / / p32~32
  • 噴火口 / / p33~33
  • 獨文欄 / / p36~36
  • 彼のプロフイル 三輪德寬君 / XY生 / p36~36
  • 英文欄 / / p37~37
  • 消息 / / p37~37
  • 海外事情 / / p38~38
  • 誌上臨牀懸賞新問題及解答 / / p54~54
  • 各地通信 / / p55~55
  • 文苑 / 多摩樓 / p55~55
  • 人事案內欄 / / p56~56

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (492)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1932-01
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想