日本医事新報  (155)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 卷頭 新醫人の雄飛すべき時代 /
  • 學說 癌腫に對するカルチノリジン注射の實驗成績 / 山極勝太郞
  • 勝呂惈
  • 塚原重雄 / p2~8
  • 學說 神經衰弱症の診斷及び治療(二) / 森田正馬 / p9~10
  • 學說 アルカロイドの性狀及其臨床的應用(三) / 小野寺直助 / p10~10,17~18
  • 學說 結核の療法 (就中紫外線療法に就て) (一六) / 森半兵衞 / p18~19
  • 說苑 七福人の說(櫻根敎授在職廿五年祝賀會に於て) / 土肥慶藏 / p19~20
  • 說苑 不器量娘の嫁いらず / 櫻根孝之進 / p21~21
  • 學界綜覽 長桿狀乳酸桿菌の硏究 / 菱刈實雄 / p22~22
  • 學界綜覽 乳酸璉菌に就て / 菱刈實雄 / p22~22
  • 學界綜覽 ペプトン細菌の發育に就て / 渡邊邊 / p22~22
  • 學界綜覽 細菌の色素還元作用に關する硏究 / 平川廣 / p22~22
  • 學界綜覽 血液中に於けるスピロヘータ樣物體に就て / 加藤壽一 / p22~22
  • 學界綜覽 人乳の細菌に就て / エス、ダドウジヨン
  • シー、ジユウエスビユーリイー / p22~23
  • 學界綜覽 バナナに含有せられるヴイターミン / イー、ソツプ / p23~23
  • 學界綜覽 黴毒に對する非特異性蛋白療法 / エス、エス、グリーンバウム
  • エス、シー、ライト / p23~23
  • 學界綜覽 黴毒に於ける各種血清反應の比較 / エス、エス、グリーンバウム
  • エス、シー、ライト / p23~23
  • 學界綜覽 サルヷルサン死に就て / リンゼル / p23~23
  • 學界綜覽 腸內菌により形成せられるポルフイリン及び腸内腐敗作用に對するポルフイリン試驗の意義 / ハー、ケムエレル / p23~23
  • 調査欄 / / p27~33
  • 新報 / / p36~40,45~49
  • 海外事情 / / p45~45
  • 懸賞問題 第百一囘新問題發表 / / p55~55
  • 懸賞問題 第九十八囘解答發表 / / p55~55
  • 類症診斷 / TY / p54~54
  • 英文欄 / /
  • 京阪記事 / / p49~50
  • 各地通信 / / p50~52
  • 矢來町より / / p40~40
  • 時の人 / XY / p39~40
  • 學會 / / p52~53
  • 醫事歌壇 / 野本泰 / p55~55
  • 藥品時價表 / / p56~57
  • 人事紹介 / / p48~49

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (155)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1925-05
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想