図書  (305)

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 2) 1949.12~(通号: 111) 1958.10 ; (通号: 564) 1996.06~;本タイトル等は最新号による;復刊1号 (昭和24年11月号)-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 直哉と鏡花 / 福永武彦 / p1~1
  • 資本主義の将来 / 都留重人 / p2~15
  • 少年時代の読書 / 池田満寿夫 / p16~21
  • 伊豆大島・火山島の自然(4) / 中村一明 / p22~26
  • 一月一話 金の動きは国家を超える / 淮陰生 / p27~27
  • 江戸時代の暦法と時刻法 / 大石慎三郎 / p28~35
  • 「かもめ」について / 湯浅芳子 / p36~39
  • 本の周辺 マーガレット・アンダースン--「ユリシーズ」の発掘者 / P / p40~40
  • はなに散らすな / 寺田透 / p42~49
  • 都市と公害 その二 -高度成長の背景を考えつつ- / 柴田徳衛 / p50~63
  • こぼればなし / / p64~64
  • 一月の出版案内 / 谷川徹三 / p1~16

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 図書
著作者等 岩波書店
書名ヨミ トショ
巻冊次 (305)
出版元 岩波書店
刊行年月 1975-01
ページ数
大きさ 21cm
NCID AN00378472
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00017276
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想