診療と新薬 = Medical consultation & new remedies  34(9)(401)

国立国会図書館雑誌記事索引 2 (7) 1965.07~2 (12) 1965.12;本タイトル等は最新号による;1巻1号から24巻12号までのタイトル関連情報: 臨床雑誌;欠番: 384号;1巻1号 = 1号 (1964)-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 各科領域の薬物治療と研究 / / p917~932,934~948
  • 整形外科 ザルトプロフェン(ペオン錠80)による日常生活動作(ADL)の改善効果--肩関節周囲炎に対する有用性 / 川前恵一 / p917~928
  • 精神科 強度の自閉,緘黙,寡動を呈した精神分裂病にリスペリドンが奏効した1症例 / 洲崎日出一 / p929~932
  • 生物活性 レノグラスチム,フィルグラスチムおよびナルトグラスチムの生物活性比較試験 / 工藤千恵 / p934~939
  • 基礎 クロレラのストレス潰瘍予防作用 / 田中邦明 / p940~948
  • 特集 第4回糖尿病足病変研究会記録(1996年11月30日・東京) / / p949~956
  • 糖尿病性足壊疽に,血小板減少症を併発した1例 / 伯野春彦 / p950~950
  • 糖尿病性足壊疽を有し血液透析中に有痛性手指壊疽を生じたNIDDMの2症例 / 照屋亮 / p950~950
  • 糖尿病末梢循環に対するPG製剤の効果--経口剤と注射剤の比較 / 片山隆司 / p951~951
  • 骨髄炎を伴った足潰瘍の1症例および当院での骨髄炎を伴った症例の特徴 / 細川和広 / p951~953
  • 特別講演 糖尿病における血管障害とサイトカイン--PDGF・VEGFを中心として / 奥田諭吉 / p953~956
  • がん医療サポートチームがん学習講演会 内視鏡による消化器がんの診断と治療の進歩 / 斉藤大三 / p959~992

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 診療と新薬 = Medical consultation & new remedies
著作者等 医事出版社
書名ヨミ シンリョウ ト シンヤク = Medical consultation & new remedies
書名別名 臨床雑誌

Medical consultation & new remedies
巻冊次 34(9)(401)
出版元 医事出版社
刊行年月 1997-09
ページ数
大きさ 26-29cm
ISSN 0037380X
NCID AN00123904
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00012552
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想