新聞経営  (39)

日本新聞協会 [編]

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 142) 1998.03~2002 (4) (通号: 161) 2002;本タイトル等は最新号による;No.1からno.5までは「新聞研究」の別冊 別冊とも;No.1(1962) - 58号(1977年) ; 1977-2=59号(1977年) - 2002-4=161号;以後休刊;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 対談 編集と広告の接点を探る / 後藤基夫
  • 山崎武敏 / p1~15
  • 新聞広告の責任 / 高桑末秀 / p16~20
  • 新聞広告のあり方を考える / / p21~31
  • 新聞業における"第三世界"の展開 / 三ッ野真三郎 / p21~23
  • 読者と対話する広告 / 森脩 / p23~25
  • 状況の"先取り"と創造 / 池田五郎 / p26~29
  • 新聞における広告の責任 / 松下功 / p29~31
  • 広告税の問題点 / 瀬戸丈水 / p32~36
  • 現代新聞読者論 / 平野秀秋
  • 中野収 / p52~60
  • アメリカ新聞協会総会の報告 / 橋本正邦 / p61~63
  • 地方紙を行く その5 東瀬戸圏の中核紙・山陽新聞社 / 編集部 / p64~67
  • 経営ずいひつ 紙齢1万号 / 高木稔 / p49~50
  • 経営ずいひつ 広告は人なり / 田中正香 / p50~51
  • 日本の人口と世帯数の動向 / 濱英彦 / p37~48
  • 新聞所有の集中--32か国の比較 / 編集部 / p68~73
  • 経営資料 1.昭和46年下期(6月~12月)の半年決算社経営概況 / / p74~77
  • 経営資料 2.新聞社の株式・資本金の現状 / / p78~81
  • 経営資料 3.新聞広告動向(昭和47年1月~3月) / / p82~83
  • 経営資料 4.グラフでみた新聞広告掲載量とページ数の動き / / p84~84
  • 経営資料 5.新聞社の主要設備動向 / / p85~87
  • 新聞経営日誌 / / p88~88
  • 経営の先人たち / 春 / p31~31,35~35,63~63

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 新聞経営
著作者等 日本新聞協会
書名ヨミ シンブン ケイエイ
巻冊次 (39)
出版元 日本新聞協会
刊行年月 1972-06
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 02886324
NCID AN00131185
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00012453
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想