診断と治療 = Diagnosis and treatment  73(12)(845)

国立国会図書館雑誌記事索引 38 (1) (通号: 413) 1950.01~;本タイトル等は最新号による;43巻5号以降の並列タイトル: Diagnosis and treatment;大きさの変更あり;13巻1号-;13巻1号から30巻6号までの出版者: 近世醫學社

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集/肺と気管支-トピックと診療の進歩- / / p1~91<3061458>
  • 遺伝と呼吸器疾患 / 川上義和 / p1~4
  • アンジオテンシン変換酵素(ACE)と呼吸器疾患 / 岡部哲郎・他 / p5~10
  • フィブロネクチン(FN)と呼吸器疾患 / 押谷浩・他 / p11~13
  • びまん性汎細気管支炎をめぐる諸見解 / 谷本普一 / p15~20
  • かぜ症候群と気象の変化 / 横井忠滋・他 / p21~25
  • 間質性肺疾患におけるBALF細胞サブセット測定の臨床的意義 / 泉孝英・他 / p26~30
  • 末梢性肺癌検出の問題点 / 鈴木明 / p31~38
  • 呼吸器疾患のCT,MRIの動向 / 吉川宏起・他 / p40~47
  • 気管支喘息の難治化と対策 / 佐竹辰夫・他 / p48~52
  • 特発性間質性肺炎とその対策 / 岡安大仁・他 / p53~57
  • 老年者肺炎の特異性とその対策 / 木田厚瑞・他 / p58~62
  • 過敏性肺臓炎 増加傾向と治療 / 大田健・他 / p63~67
  • 非定型抗酸菌症 (AM症)-現況と治療- / 山本正彦 / p68~71
  • 宮崎肺吸虫症 現況と治療 / 小田切繁樹 / p72~78
  • 結核短期化学療法 標準方式と問題点 / 木野智慧光 / p79~82
  • 肺真菌症化学療法の現況 / 加藤行男 / p83~86
  • 在宅酸素療法の進歩 / 岡村樹・他 / p87~91
  • Clinical Conference 不明熱に腹部腫瘤と免疫異常を伴った1例 / 東京大学医学部第三内科 / p92~105
  • 虎の門病院臨床・病理検討会 著しいアスペルギルス症を来たした急性リンパ性白血病 / 吉原昭次
  • 土田昌宏
  • 竹内治子
  • 本多康次郎
  • 松下央
  • 山口潜
  • 辻裕之
  • 塩沢瞭一
  • 大前由美
  • 野口昌幸
  • 原満
  • 中田紘一郎
  • 谷本普一
  • 松井孝道
  • 小坂樹徳
  • 遠藤雄三
  • 蝶名林直彦 / p106~121
  • 臨床講義 再生不良性貧血から不応性貧血(Refractory anemia)へ移行した症例 / 柴田昭 / p122~128
  • 臨床例 重篤な自己免疫性顆粒球減少(immune granulocytopenia)をきたしプレドニゾロン大量療法により軽快したSLEの1症例 / 鈴木雅裕・他 / p129~132
  • 臨床例 マクロアミラーゼ血症の1症例 / 佐藤雅志・他 / p133~137
  • 臨床例 脳性肺水腫の1症例 / 吉村幸男・他 / p138~141
  • 臨床例 AML寛解導入中に発症したBacillus cereus敗血症の1例 / 三木優子・他 / p142~146
  • 臨床例 腎石灰沈着症および尿細管性アシドーシスを合併したSjögren症候群の1例 / 山本慎一・他 / p147~149
  • 薬剤の臨床 ノルバデックス(R)市販後の臨床使用成績の調査について / 本荘浩三・他 / p150~171
  • 巻末附録 第73巻(昭和60年度)総目次 / / p附録1~附録11<3049627>
  • お知らせ / / p173~174

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 診断と治療 = Diagnosis and treatment
著作者等 診断と治療社
診療と治療社
近世医学社
書名ヨミ シンダン ト チリョウ = Diagnosis and treatment
書名別名 The diagnosis and treatment

Diagnosis and treatment
巻冊次 73(12)(845)
出版元 診断と治療社
刊行年月 1985-12
ページ数
大きさ <26>cm
ISSN 0370999X
NCID AN00121975
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00012314
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想