書斎の窓 = The window of author's study  (305)

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 24) 1955.04~(通号: 40) 1956.10 ; (通号: 455) 1996.06~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;No. 631以降の並列タイトル: The window of author's study;1号-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 国籍法をめぐる最近の動き / 山本敬三 / p2~5
  • 『法窓夜話』と統計学 〓〓〓 (上) / 三潴信邦 / p6~10
  • ホルトン村牧師館の生活 / 能勢信子 / p11~15
  • 恩師の手の温もり / 三辺誠夫 / p16~17
  • 北欧の国デンマークに見たもの 社会福祉国家は何処へ行く / 大谷愛人 / p18~22
  • 書評 正義へのアクセス / 井上治典 / p25~29
  • 聖なる夏 (4) フォントネー修道院 / 饗庭孝男 / p30~35
  • フランスだより (4) 政治と美術-《国有文化財増大の成果》展に寄せて- / 朝比奈誼 / p36~41
  • 日本法の実相 (14) 日本法の座標(7) / 柴田光蔵 / p42~45
  • 座談会 経済学研究における段階論・現状分析の方法と課題 (下) / 佗美光彦
  • 馬渡尚憲
  • 伊藤誠
  • 春田素夫
  • 平田喜彦 / p46~60
  • 学会誌紹分 / p23~24
  • 第2回有斐閣「法学講演会」ご案内 / p83~83
  • 6月新刊ご案内 / p61~72
  • 7月新刊ご案内 / p73~88

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 書斎の窓 = The window of author's study
著作者等 有斐閣
書名ヨミ ショサイ ノ マド = The window of author's study
書名別名 The window of author's study
巻冊次 (305)
出版元 有斐閣
刊行年月 1981-07
ページ数
大きさ 21cm
全国書誌番号
00011798
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想