月刊百科  (371)

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 425) 1998.03~;本タイトル等は最新号による;大きさの変更あり;61号~584号(2011年6月号);以後休刊

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集「伝記」(2) / / p4~23
  • 「女の物語」考 / 中村輝子 / p4~7
  • 伝記と「人生」の解釈 / 小林多寿子 / p8~12
  • あなたも伝記が書ける / 八木谷涼子 / p13~17
  • 家伝記の世界 (下) 『熊谷家伝記』の成立 / 笹本正治 / p18~23
  • ソビエトの青春とめぐりあう--鳴海完造日記から / 中村喜和 / p31~36
  • 伊勢への道(下) / 上田さち子 / p37~41
  • 『桂太郎自伝』を読むために / 宇野俊一 / p24~25
  • なまなましきイメージたちの復権 『奈良美術の系譜』(小杉一雄著)と『美術という見世物』(木下直之著) / 丹尾安典 / p42~43
  • 百科プロムナード(85)木綿 / 五十嵐謙吉 / p44~47
  • 地名拾遺(161)製鉄と水の神が交わる地 金鑽 / A・K / p26~26
  • 365日の百科 一九九三年六月一日~三十日 / 今防人 / p54~50

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 月刊百科
著作者等 平凡社
書名ヨミ ゲッカン ヒャッカ
書名別名 百科
巻冊次 (371)
出版元 平凡社
刊行年月 1993-09
ページ数
大きさ 21cm
全国書誌番号
00007000
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想