月刊百科  (269)

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 425) 1998.03~;本タイトル等は最新号による;大きさの変更あり;61号~584号(2011年6月号);以後休刊

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • タミル移民の寺院講--マレーシアのフィールドノートから / 重松伸司 / p8~12
  • まな箸のはなし / 小泉和子 / p13~18
  • 風俗画の類型学・1 フラスコの中の神秘-検尿する医師 / 高橋達史 / p26~27,31~33
  • 泉や川の水はどこからくるのか--科学以前の地学理論(2) / 市場泰男 / p34~37
  • 百万人の反核読本(2)軍事衛星 / 剣持一巳 / p39~42
  • たべもの噺(35)狸汁 / 鈴木晋一 / p38~38
  • 地名拾遺(72)佐敷 / S・H / p43~43
  • 百科問答 当代思想用語の意味と用法 / 編集部 / p6~7
  • 街の発見 現代事物起源--「カバヤ文庫」,義太夫節,「キャプテン」,個食,コーヒー,百科事典,マクドナルド / 阿奈井文彦 / p44~45
  • 365日の百科 1984年12月1日~31日 / 稲葉三千男 / p54~50
  • 表紙解説 月暦画譜・3月 / 森洋子 / p3~3

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 月刊百科
著作者等 平凡社
書名ヨミ ゲッカン ヒャッカ
書名別名 百科
巻冊次 (269)
出版元 平凡社
刊行年月 1985-03
ページ数
大きさ 21cm
全国書誌番号
00007000
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想