UP  25(12)(290)

東京大学出版会 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 25(6):1996.6-;本タイトル等は最新号による

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 日本人の美意識 (290) / 多田一臣
  • 座談会 居住の権利を考える / 一番ヶ瀬//康子
  • 星野//芳郎
  • 早川//和男 / 1~18<4089687>
  • マレ-ヴィチが予見したもの(下) / 桑野//隆 / 20~25<4089688>
  • 装釘考-12-袖珍本 恩地孝四郎と『生と恋』 / 西野//嘉章 / 26~27<4089689>
  • ブル-ムズベリの歴史学(2) / 近藤//和彦 / 28~32<4089690>
  • エリ-ト論による官僚組織の実証分析(高度成長期の政治学-9-) / 大岳//秀夫 / 33~37<4089691>
  • ヒマラヤ・チベットの自然 (12) 最終回 チベット型氷河とチベット氷床 / 岩田修二 / p38~38
  • 学術出版 / Y / p39~39
  • 一九九六年総目次 / / p40~40

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 UP
著作者等 東京大学出版会
書名別名 UP
巻冊次 25(12)(290)
出版元 東京大学出版会
刊行年月 1996-12
ページ数
大きさ 21cm
ISSN 09133291
NCID AN00361538
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00000636
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想