Mouseion : 立教大学博物館研究  (11)

雑誌記事索引採録あり(大学紀要);国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 16) 1970.05~;本タイトル等は最新号による;出版者の変更あり;1号(1957年11月) -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 駒井和愛先生近影 (口絵) /
  • 駒井和愛先生年譜 / / p1~1
  • 駒井和愛先生主要著書目録 / / p2~2
  • 献呈の辞 / 手塚隆義 / p1~2
  • 平壌博物館の思い出 / 駒井和愛 / p3~7
  • I 博物館の実務 / / p8~23
  • 南蛮もの / 海老沢有道 / p8~15
  • 民俗資料の分類について(1) / 宮本馨太郎 / p16~20
  • レーリチ財団の考古学調査活動について / 高橋秀 / p21~23
  • II 世界の博物館--サハリン考古学と樺太庁博物館 / 平井尚志 / p24~36
  • III 博物館学講座の資料 / / p37~60
  • 本学の博物館資料をめぐって / 中川成夫
  • 岡本勇 / p37~40
  • 博物館学講座収蔵考古資料目録 / 森川昌和 / p41~54
  • 博物館学講座収蔵民俗資料目録 / 小坂広志 / p55~60
  • IV 実習の報告 / / p61~96
  • 毛越寺および一山関係資料の調査 / / p61~71
  • 長野県上田市立博物館収蔵の資料調査 / / p72~84
  • 新潟県北方文化博物館収蔵の民俗資料調査 / / p85~91
  • 新潟県北蒲原郡出湯華報寺における中世墳墓の発掘 / / p92~96
  • V 彙報 / / p97~105

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 Mouseion : 立教大学博物館研究
著作者等 立教大学博物館学講座
立教大学学校・社会教育講座
立教大学
書名ヨミ Mouseion : リッキョウ ダイガク ハクブツカン ケンキュウ
書名別名 Journal of museological studies

A journal of museological studies
巻冊次 (11)
出版元 立教大学博物館講座
刊行年月 1965-03
ページ数
大きさ 25cm
ISSN 03876721
NCID AN00004086
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00000382
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想