臨床放射線  43(6)

金原出版株式会社 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 1 (1) 1956.04~;本タイトル等は最新号による;臨時増刊, 別冊とも;1巻1号(昭和31年4月)~;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 集学的治療における放射線科医の役割-IVRと放射線治療- / / p655~702
  • はじめに / 平岡真寛 ほか / p665~656
  • 肺癌,食道癌におけるIVRと放射線治療-進行胸部悪性腫瘍による上大静脈,気管気管支,食道狭窄のstent治療と放射線治療の臨床的比較検討 / 岸//和史
  • 佐藤//守男 / 657~665<4487688>
  • 胆道癌におけるIVRと放射線治療 / 吉岡//哲也
  • 阪口//浩
  • 打田//日出夫 / 667~678<4487689>
  • 子宮頚癌に対する動注療法と放射線治療 / 垣花//泰政
  • 戸板//孝文
  • 小川//和彦 / 679~683<4487690>
  • 頭頚部腫瘍に対する動注療法と放射線治療 / 梶浦//雄一
  • 柳川//繁雄
  • 林//真也 / 685~690<4487691>
  • 小線源治療とIVR / 井上//俊彦
  • 井上//武宏 / 691~695<4487692>
  • 温熱療法とIVR / 永田//靖
  • 光森//通英
  • 西村//恭昌 / 697~702<4487693>
  • 診療 腸間膜の腫瘤性病変5例の画像診断 / 奥田逸子 ほか / p703~709
  • 診療 サルコイドーシスの筋病変4例のMR像についての検討 / 真武邦茂 ほか / p711~715
  • 症例 長期にわたってMRIにて経過を観察しえた視床下部過誤腫の1例 / 釘抜正明 ほか / p723~726
  • 症例 経過観察のできたラトケ囊胞の2例 / 細川知紗 ほか / p727~730
  • 症例 鼓室型グロームス腫瘍症例--画像診断と術前血管塞栓術 / 村田勝人 ほか / p731~734
  • 症例 金属ステント留置により救命し得た気道熱傷の1例 / 渡潤 ほか / p735~737
  • 症例 TAEにて治療し得た肝細胞癌の異時性両側副腎転移の1例 / 河野良寛 ほか / p739~742
  • 症例 まれな膵腫瘍の1例--膵Ductuloinsular tumorと考えられた1手術例 / 川勝樹夫 ほか / p743~746
  • 症例 興味ある画像所見を呈した後腹膜線維症の1例 / 桑原恭子 ほか / p747~750
  • 症例 腎移植後に外側仙骨動脈に生じた動脈瘤に対して動脈塞栓術を施行した1例 / 佐竹弘子 ほか / p751~754
  • 症例 紡錐形細胞脂肪腫の1例 / 瀧圭一 ほか / p755~758
  • 症例 卵巣dysgerminomaの3例--MRI所見を中心に / 安部久志 ほか / p759~762
  • 今月の症例 / 大場覚 ほか / p717~718
  • 治療談話会記録--標準治療検討会-悪性膠腫の治療- / 齋藤勉 / p719~720
  • 入門シリーズ:放射線診療の基礎--インターネット入門(27)-ネットワークとハードウエア(その4):100 Mbps Fast Ethernet / 津坂昌利 ほか / p721~722
  • 編集後記 / 久保敦司 / p764~764
  • 次号予告 / / p762~762
  • 投稿規定 / / p763~763
  • お知らせ / / p715~715
  • 切手にみる放射線医学(248) / 大竹久 / p683~683
  • 文献紹介 / 瀬戸一彦 / p737~737
  • 書評 / 久保敦司 / p726~726

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 臨床放射線
著作者等 金原出版株式会社
書名ヨミ リンショウ ホウシャセン
書名別名 Japanese journal of clinical radiology
巻冊次 43(6)
出版元 金原出版
刊行年月 1998-06
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00099252
NCID AN00253987
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00024484
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想