臨床脳波 = Clinical electroencephalography : 脳波・筋電図と臨床神経生理  15(1)

国立国会図書館雑誌記事索引 1(1):1959.6-25(11):1983.11 ; 43(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;タイトル関連情報変遷: 筋電図・脳波と臨床神経生理 (1巻1号-41巻12号);1巻1号-52巻12号 (2010年12月号);以後休刊;11巻以降各巻12号に総目次を収載

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 発作波の分析てんかん発作波と直流電位 / 佐野//圭司 / 1~8<7660790>
  • 覚醒てんかんと睡眠てんかんの終夜脳波による研究 / 川原//隆造 / 9~16<7660791>
  • 精神運動発作の脳波とポリグラフ発作間漱期と発作時について / 福沢//等 / 17~25<7660792>
  • 脳波上周期性同期性異常を示した1例 / 森//温理 / 27~32<7660794>
  • 小児糖尿病の脳波にみられた異常波型 / 稲垣//直 / 33~40<7660795>
  • 唾液分泌発作を主徴とする小児てんかんの1例 / 神尾//守房 / 41~44<7660796>
  • 小児頭部外傷後脳波の推移 / 高橋//三郎 / 45~50<7660797>
  • 正常対象者のMitten-pattemについて / 丸子//一夫 / 51~54<7660798>
  • 3/sec spike and waveの体重心に及ぼす影響とその臨床的意義 / 北川//達也 / 55~60<7660799>
  • ヒステリーとてんかんについての臨床-3-(入門講座)発作の情動促進因子とヒステリーの脳脆弱性 / 熊代//永 / 61~69<7660800>
  • 微妙な脳波所見を示した前頭葉髄膜腫 / 武内//義哲 / 26~26<7660793>

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 臨床脳波 = Clinical electroencephalography : 脳波・筋電図と臨床神経生理
著作者等 永井書店
書名ヨミ リンショウ ノウハ = Clinical electroencephalography : ノウハ キンデンズ ト リンショウ シンケイ セイリ
書名別名 筋電図・脳波と臨床神経生理

Clinical electroencephalography
巻冊次 15(1)
出版元 永井書店
刊行年月 1973-01
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 04851447
NCID AN00253761
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00024472
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想