臨牀と研究 = The Japanese journal of clinical and experimental medicine  22(11)(250)

大道學館出版部

国立国会図書館雑誌記事索引 27 (1) 1950.01~;本タイトル等は最新号による;並列タイトル変遷: The Japanese journal of clinical and experimental medicine (<32巻1号>-);[21巻4号 = ?号]-;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 臨牀講演 骨髓機能昂進物質に就て / 楠五郞雄 / p1~3
  • 臨牀講演 デング熱(第四報)蚊族の空輸に關する實驗 / 操坦道
  • 石原國 / p4~5
  • 臨牀と剖檢 肺絲狀菌症の剖檢例 / 今井環 / p6~7
  • 臨牀と剖檢 生後三ケ月內に感染死亡せる乳児結核症の一剖檢例 / 岡宗由 / p8~10
  • 硏究 非バンチ氏病脾腫及び正常脾內に於ける催貧血性物質の有無に關する硏究 / 永野哲稠 / p11~14
  • 硏究 色素凝結に對する尿の保護能力に就て / 川田卓 / p15~16
  • 硏究 水分投與が血液水分量に及ぼす影響 / 大屋元 / p17~20
  • 臨牀實驗 糖尿病性昏睡の一治驗例 / 服部絢一
  • 熊谷直人 / p21~23
  • 臨牀實驗 藥液注射による橈骨神經麻痺の物理療法 / 末岡繁 / p24~25
  • 海外文献 ペニシリンに關する海外文献抄譯(一) / 陣內傳之助 / p26~27
  • 雜報 九大躬行會彙報 / 笹木實 / p3~3
  • 雜報 長崎醫大便り / 北村包彦 / p7~7
  • 雜報 熊大彙報 / 世良完介 / p14~14
  • 雜報 唾液澱粉酵素の臨牀的硏究 / 緒方盛雄 / p23~23

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 臨牀と研究 = The Japanese journal of clinical and experimental medicine
著作者等 大道学館
大道學館出版部
書名ヨミ リンショウ ト ケンキュウ = The Japanese journal of clinical and experimental medicine
書名別名 臨床と研究

The Japanese journal of clinical and experimental medicine
巻冊次 22(11)(250)
出版元 大道學館出版部
刊行年月 1945-12
ページ数
大きさ 30cm
ISSN 00214965
NCID AN00270170
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00024466
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想