臨床検査 = Journal of clinical laboratory medicine  40(3)

醫學書院 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 9 (7) 1965.07~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;1巻1号から56巻13号までの並列タイトル: Journal of medical technology;1巻1号 (1957年4月)-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 今月の主題 悪性リンパ腫 / / p255~330<3938335>
  • 悪性リンパ腫と検査 / 神山隆一 / p255~256
  • カラーグラフ 悪性リンパ腫における末梢血液像と骨髄像 / 塚崎邦弘・他 / p257~261
  • 非ホジキンリンパ腫の新しい分類--REAL分類とその意義 / 元井信 / p263~269
  • ホジキン病の分類と病態 / 北川昌伸 / p271~277
  • 悪性リンパ腫の検査の進め方と治療 / 厨信一郎 / p279~284
  • 技術解説 遺伝子検査 / 杉本耕一・他 / p285~290
  • 技術解説 染色体検査 / 藤原睦憲・他 / p291~296
  • 技術解説 免疫染色と表面マーカー / 小林晏 / p297~302
  • 技術解説 迅速組織診 / 糸山進次 / p303~306
  • 技術解説 細胞診 / 中村忍 / p307~311
  • 技術解説 血清免疫グロブリン検査 / 伊藤喜久・他 / p313~318
  • 罹患率の民族差 / 田島和雄 / p319~321
  • ホジキン病の概念とホジキン細胞の起源 / 難波紘二 / p322~323
  • マントル細胞リンパ腫 / 出雲俊之 / p324~326
  • MRIと悪性リンパ腫の骨髄浸潤 / 高木省治郎・他 / p327~330
  • シリーズ最新医学講座-遺伝子診断 Technology編 FISH法による染色体検査 / 寺崎浩司・他 / p331~335
  • シリーズ最新医学講座-遺伝子診断 Application編 HIV / 大渡五月・他 / p336~340
  • Epstein-Barrウイルスのin situ hybridization法による検索 / 大石勉・他 / p341~343
  • 含浸標本(プラスティネーション)作製法 / 三宅康之 / p343~345
  • IL-12の産生とその測定法 / 丸尾聖爾・他 / p345~346
  • Diff-Quik染色 / 広川満良 / p347~348
  • SPM法による年代別脳電位図法の検討 / 田村東子・他 / p353~358
  • 定量脳波分析による平均電位基準電極の活性度の検討 / 森大輔・他 / p359~363
  • 当院で経験したまれな感染症の2症例--マンソン住血吸虫症と大複殖門条虫症 / 宇田川郁子・他 / p365~367
  • 編集者への手紙 セディア-ジゴキシンIIの各種COBAS MIRA自動分析装置による再現性 / 山田満廣 / p369~370
  • 私のくふう 結核菌培養における培地溶解を防ぐ工夫--アルカリ剤処理液の工夫 / 坂谷敏子 / p368~368
  • 質疑応答 / / p349~351
  • 血液 アスピリン血中濃度測定の意義 / 松田保 / p349~350
  • 微生物 Streptococcus constellatusはβ溶血を示すか / 設楽政次 / p350~351
  • 海外文献紹介 Hairy cell leukaemiaにおける末梢血液免疫細胞化学の診断的適合性 / 鈴木優治 / p256~256
  • 海外文献紹介 急性胸痛の初期評価におけるミオグロビン / 鈴木優治 / p296~296
  • 海外文献紹介 Waldenström′sマクログロブリン血症におけるカルシウム結合IgMパラプロティンによる過カルシウム血症/凝固試験におけるヘパリン汚染と不適当な新鮮凍結血漿輸血のリスクの回避方法 / 鈴木優治 / p330~330
  • コーヒーブレイク 戦後50年 / 屋形稔 / p284~284
  • 書評 細胞診のベーシックサイエンスと臨床病理 / 元井信 / p262~262
  • 書評 肝の画像診断 / 高安賢一 / p270~270
  • 書評 Macintoshによるパワー・プレゼンテーション / 井上一知 / p278~278
  • 書評 日本の医療費-国際比較の視角から / 若月俊一 / p312~312
  • 日本生命倫理学会第8回年次大会 / / p311~311
  • 1996 ASCP/CAP Fall Meeting and Exhibits to be Held in San Diego,Calif. / / p323~323
  • 第26回日本脳波・筋電図学会学術大会 / / p358~358
  • 第13回日本TDM(薬物血中濃度モニタリング)学会・学術大会 / / p363~363
  • 今月の表紙 表在性真菌症の臨床検査シリーズ--癜風その他の皮膚マラセチア症 / 山口英世・他 / 前付
  • 「臨床検査」増刊号のお知らせ / / 前付
  • 「検査と技術」増刊号のお知らせ / / p254~254
  • 「検査と技術」のお知らせ / / p290~290
  • 次号予告 / / p370~370
  • 投稿規定 / / p371~371
  • あとがき/バックナンバー / 坂本穆彦 / p372~372

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 臨床検査 = Journal of clinical laboratory medicine
著作者等 医学書院
書名ヨミ リンショウ ケンサ = Journal of clinical laboratory medicine
書名別名 Journal of medical technology

Journal of clinical laboratory medicine
巻冊次 40(3)
出版元 醫學書院
刊行年月 1996-03
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 04851420
NCID AN00252984
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00024441
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想