臨床検査 = Journal of clinical laboratory medicine  31(12)

醫學書院 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 9 (7) 1965.07~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;1巻1号から56巻13号までの並列タイトル: Journal of medical technology;1巻1号 (1957年4月)-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 今月の主題 透析と血漿交換 / / p1418~1483<3160823>
  • カラーグラフ 透析と血漿交換 / 猪芳亮
  • 津田裕士 / p1418~1420
  • 技術解説 透析に必要な検査機器とその取扱い / 猪芳亮・他 / p1421~1428
  • 技術解説 血液粘度測定法 / 磯貝行秀 / p1429~1436
  • 技術解説 血漿交換に伴う副作用の検査によるモニタリング / 津田裕士・他 / p1437~1440
  • 人工腎臓の現状と将来 / 前田 貞亮 / p1441~1451<3160824>
  • 血漿交換機器の現状と将来 / 井上 昇
  • 近藤 威史
  • 広瀬 脩二 / p1453~1462<3160825>
  • 主題を語る--透析に伴う血液成分の変動 / 下条 文武
  • 平沢 由平 / p1464~1474<3160826>
  • 検査と疾患--その動きと考え方-128-重症筋無力症 / 佐藤 猛
  • 石垣 泰則 / p1475~1483<3160827>
  • 新しいneuropeptides-5-GnRH-associated peptide(GAP),calcitonin gene-related peptide(CGRP) / 石橋 みゆき / p1486~1495<3160887>
  • センサの応用-6-ガスセンサの応用 / 山本 克之 / p1497~1502<3160822>
  • 海外文献紹介 尿の細菌培養検査をふるい分ける / 吉野二男 / p1462~1462
  • 海外文献紹介 "Glycosylated albumin"の測定 / 村上賢二 / p1474~1474
  • 海外文献紹介 白血球エステラーゼと亜硝酸塩試験による膿尿と細菌尿のスクリーニング / 吉野二男 / p1483~1483
  • 海外文献紹介 カンピロバクターの尿路感染 / 吉野二男 / p1483~1483
  • 海外文献紹介 血中細菌培養検査の精度管理 / 吉野二男 / p1495~1495
  • 海外文献紹介 微生物学的検査の精度管理調査 / 吉野二男 / p1495~1495
  • 海外文献紹介 メチレンブルーによる尿酸の酸化 / 村上賢二 / p1502~1502
  • 海外文献紹介 血清Cu/Zn比による卵巣腫瘍の鑑別診断 / 村上賢二 / p1504~1504
  • 海外文献紹介 血漿L-DOPAによるメラノーマの診断 / 村上賢二 / p1504~1504
  • 海外文献紹介 精度管理へのマルチルール法の導入 / 吉野二男 / p1512~1512
  • 書評 カラーアトラスAIDS / 南谷幹夫 / p1436~1436
  • TOPICS ポルホビリノーゲンデアミナーゼ(PBGD)の有用性 / 中恵一 / p1503~1503
  • TOPICS リンゴ酸酵素--Malic enzyme / 丸山昭治 / p1503~1504
  • 酵素抗体間接法染色用キットの組織細胞診への応用 / 椎名義雄・他 / p1505~1508
  • バイオアッセイを用いたナイアシン試験の迅速法 / 楠伸治・他 / p1509~1512
  • Simplate II法による出血時間の検討 / 木村潔・他 / p1513~1516
  • 質疑応答 / / p1517~1530
  • 臨床化学 SMACによるGOT,GPTの測定 / 保崎清人 / p1517~1518
  • 臨床化学 測定法変更による尿中β₂-ミクログロブリン値の変化 / 榎本博光・他 / p1518~1521
  • 血液 非分泌型の型物質について / 中嶋八良 / p1521~1522
  • 免疫血清 IgMの切断部位について / 水谷昭夫 / p1522~1523
  • 免疫血清 免疫電気泳動法で沈降線が出ない場合 / 櫻林郁之介 / p1523~1525
  • 微生物 Salmonella sp.の記載報告 / 小栗豊子 / p1525~1526
  • 一般検査 尿の緩衝能について / 折田義正・他 / p1526~1527
  • 制度・資格 「臨床工学技士」について / 北村清吉 / p1528~1530
  • 学会印象記 第19回日本臨床検査自動化学会 / 戸谷誠之 / p1452~1452
  • 私のくふう 凍結乾燥による超薄切片作製用ガラスナイフの保存法 / 引野利明・他 / p1463~1463
  • 昭和62年度臨床病理学研究振興会研究奨励金交付研究者決定 / / p1530~1530
  • 「検査と技術」のお知らせ / / p1484~1484
  • 次号予告 / / p1484~1484
  • 投稿規定 / / p1531~1531
  • あとがき / 林康之 / p1532~1532
  • バックナンバー / / p1532~1532

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 臨床検査 = Journal of clinical laboratory medicine
著作者等 医学書院
書名ヨミ リンショウ ケンサ = Journal of clinical laboratory medicine
書名別名 Journal of medical technology

Journal of clinical laboratory medicine
巻冊次 31(12)
出版元 醫學書院
刊行年月 1987-11
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 04851420
NCID AN00252984
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00024441
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想