臨床検査 = Journal of clinical laboratory medicine  17(13)

醫學書院 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 9 (7) 1965.07~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;1巻1号から56巻13号までの並列タイトル: Journal of medical technology;1巻1号 (1957年4月)-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 白血球の変動から見た病態生理-2-単球系およびリンパ球系 / 古沢 新平 / 1576~1581,1556~1557<7657430>
  • プール血清の作りかた 化学検査の精度管理 / 飯田 初代 / 1559~1568<7657428>
  • リステリア症の臨床検査 / 永井 龍夫 / 1569~1575<7657429>
  • 皮内反応 / 佐野 靖之 / 1582~1588<7657432>
  • 血液学的検査と生理的変化 赤血球と白血球の変動をめぐって(臨床検査の問題点-58- 対談) / 小宮 正文 / 1590~1595<7657433>
  • RT3U(Resin triiodothyronine uptake)の高い時,低い時(異常値の出た時-12-) / 飯野 史郎 / 1596~1603<7657434>
  • アドレナリン(化学検査のうつりかわり-12-) / 佐藤 辰男 / 1615~1620<7657436>
  • 高血圧症 若年性(検査と主要疾患-12-) / 増山 善明 / 1644~1645<7657443>
  • プロトロンビン時間測定器 フィブロメーター(検査機器のメカニズム-24-) / 竹中 道子 / 1646~1647<7657444>
  • 自動化学分析(検査室の用語事典) / 北村 元仕 / 1649~1649<7657445>
  • 細菌学的検査(検査室の用語事典) / 坂崎 利一 / 1650~1650<7657446>
  • 支持体を用いる電気泳動の基本的因子(Senior Course生化学) / 内田 壱夫 / 1651~1651<7657447>
  • 骨髄像の見かた,考えかた-12-(Senior Course血液) / 桑島 実 / 1652~1652<7657448>
  • B型ウイルス性肝炎と細胞性免疫(Senior Course血清) / 伊藤 忠一 / 1653~1653<7657449>
  • Achromobacter xylosoxidansを同定するための要点(Senior Couse細菌) / 藪内 英子 / 1654~1654<7657450>
  • 酵素組織化学-4-各種脱水素酵素(Senior Course病理) / 堀 浩 / 1655~1655<7657451>
  • 補助循環法(Senior Course生理) / 三浦 勇 / 1656~1656<7657452>
  • 技師教育を考える(My Planning) / 清水 一男 / 1657~1657<7657453>
  • 再生不良性貧血(走査電顕の目-12-) / 小川 哲平 / 1635~1636<7657440>
  • 見落としやすい基本的なミス(一般検査 尿検査-6- シリーズ) / 猪狩 淳 / 1637~1638<7657441>
  • 私たちの検査室 東洋工業株式会社付属病院臨床病理研究検査科 / / p1639~1642<7657442>
  • よい技術者とは / 松橋直 / p1604~1605
  • 検査室を総点検する(座談会) / 上林 三郎 / 1606~1614<7657435>
  • 血小板数算定に用いる位相差用計算板について 附(山中 学著)天木一太先生,岩田弘先生への手紙 / 田原 口経貞 / 1622~1623<7657437>
  • 1973年 人事院勧告解説 医療職IIに特1等を新設 / 佐藤乙一 / p1625~1630
  • 免疫拡散板による血清β-リポタンパク測定法の検討(新しいキットの紹介) / 宮谷 勝明 / 1631~1634<7657439>
  • 霞が関だより・19 総括 / K・I / p1621~1621
  • 尿中ウロビリノーゲンの検出用試薬について(質疑応答) / 林 康之 / 1624~1624<7657438>
  • ネギリングによる組織標本作成(私のくふう) / 大竹 敬二 / 1581~1581<7657431>
  • Indirect-counterimmunoelectrophoresis法によるHAAの検出 / 松田重三 / p1603~1603
  • トリブロモフェノールと4-アミノアンチピリンを用いた尿酸測定法 / 吉野二男 / p1603~1603
  • 書評 Clinical Aspects of the Plasma Proteins / 右田俊介 / p1589~1589
  • 書評 骨腫瘍カラーアトラス / 天児民和 / p1595~1595
  • 書評 剖検の実際-その手技と観察法- / 竹内正 / p1620~1620
  • 来年度からの新設欄の紹介 / / p1614~1614
  • 投稿規定 / / p1630~1630
  • 「検査と技術」のお知らせ / / p1634~1634
  • あとがき / 樫田良精 / p1658~1658
  • 次号予告 / / p1658~1658

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 臨床検査 = Journal of clinical laboratory medicine
著作者等 医学書院
書名ヨミ リンショウ ケンサ = Journal of clinical laboratory medicine
書名別名 Journal of medical technology

Journal of clinical laboratory medicine
巻冊次 17(13)
出版元 醫學書院
刊行年月 1973-12
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 04851420
NCID AN00252984
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00024441
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想