北海道立衛生研究所報 = Report of the Hokkaido Institute of Public Health
33
北海道立衛生研究所 [編]
雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 (51) 2001~;特報あり;1集 (昭和26年4月)-
「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より
[目次]
1 ショ糖脂肪酸エステルのボツリヌス菌およびウエルシュ菌芽胞の発育に及ぼす影響 / 安藤芳明
砂川紘之
都築俊文
亀山邦夫 / p1~7
2 酵素抗体法によるヒト包虫症の血清学的診断(第1報)多包虫性抗原による酵素抗体法 / 佐藤秀男
三田村弘
新井純理
熊谷満 / p8~15
3 酵素抗体法によるヒト包虫症の血清学的診断(第2報)多包虫症2次検診対象者についての成績 / 佐藤秀男
三田村弘
新井純理
熊谷満 / p16~20
4 北海道産海藻中のヒ素濃度 総ヒ素濃度の定量ならびに三価,五価無機ヒ素,モノメチルヒ素,およびジメチルヒ素の分別定量 / 神和夫 / p21~27
5 天然着色料の分析法に関する研究(第1報)食品および色素製剤中のアナート色素,クチナシ黄色素の分析 / 西沢信
長南隆夫
赤城幾代
杉井孝雄 / p28~34
6 芍薬の化学的研究(第5報)芍薬の変色について / 林隆章
桂英二
金島弘恭
山岸喬 / p35~38
7 Acinetobacter calcoaceticus SH-1によるフェノールの資化について / 長谷川伸作
鈴木基之 / p39~44
8 高速液体クロマトグラフィーによる鶏肉,鶏卵中クロピドール,ジニトルミド,ピリメタミン,エトパベートの同時分析法 / 堀義宏 / p45~49
1 1982年度の北海道におけるポリオ,インフルエンザおよび日本脳炎の流行予測調査について / 野呂新一
沢田春美
国府谷よし子
由布久美子
桜田教夫 / p51~56
2 北海道における-食中毒発生時に分離されたエンテロトキシン産生ウェルシュA型菌について(1982) / 武士甲一
亀山邦男
砂川紘之
相川孝史
安藤芳明 / p57~59
3 イソヌカカ(Culicoides circumscriptus Kieffer)に対するAltosid(R)10Fの羽化阻止効果 / 高橋健一
服部畦作 / p60~64
4 先天性代謝異常症のマス・スクリーニング(第13報)北海道における先天性代謝異常症および先天性甲状腺機能低下症のマス・スクリーニングについて(1982年度分) / 市原侃
林玲子
仲谷敦子
鬼原芳子
橋本ゆかり
中田英子
中村朝香
中野かおり
前田典子
尾崎真一
井上泰子
熊谷満 / p65~67
5 先天性代謝異常症のマス・スクリーニング(第14報)ヒスチジン血症患者および両親の皮膚ヒスチダーゼ活性について / 川口真男
市原侃
富田雅枝
永井文作
荒島真一郎
森三佐雄
中田英子
鬼原芳子
熊谷満 / p68~70
6 先天性代謝異常症のマス・スクリーニング(第15報)精密検査症例における血中アミノ酸あるいはガラクトース濃度について / 市原侃
熊谷満
川口真男
富田雅枝
永井文作
荒島真一郎
土山晃
中田文輝
大柳和彦 / p71~77
7 麻ひ性および下痢性貝毒による食中毒の北海道における初発事例 / 佐藤七七朗
石下真通
川瀬史郎
田沢悌二郎
中川哲雄 / p78~83
8 菓子類および嗜好飲料類中のカフェイン,テオブロミン,テオフィリン含量 / 長南隆夫
西沢信
赤城幾代
杉井孝雄 / p84~86
9 合板製家具から放散されるホルムアルデヒドについて(第4報) / 兼俊明夫
金島弘恭
小川廣
高橋哲夫
姉帯正樹
木村良夫
宍戸滋 / p87~90
10 昭和57年度水道水中トリハロメタン分析結果 / 伊藤八十男
内野栄治
小谷玲子
都築俊文
井上勝弘 / p91~95
11 1981~1983年,北海道で開発された温泉及び冷鉱泉の化学成分について(第2報) / 北山正治
佐藤洋子
井上勝弘 / p96~102
12 北海道における土壌中のウラン含有量について / 福田一義 / p103~106
13 有機スズ系農薬の環境および生体への影響 :水酸化トリシクロヘキシルスズの果樹園における残留調査 (第3報) / 兼俊明夫
神和夫
金島弘恭 / p107~109
14 空中散布に伴うフェニトロチオンの河川水および土壌における残留 / 兼俊明夫
小川廣
高橋哲夫
金島弘恭
姉帯正樹 / p110~113
15 農薬中毒発症予防に関する研究(第3報)農薬散布者に対する貼布反応試験および臨床生化学的検索 / 金島弘恭
佐藤七七朗
山口智弘
小川廣
姉帯正樹 / p114~118
16 高速液体クロマトグラフィーによる十薬中のクエルシトリンの定量 / 桂英二
山岸喬 / p119~121
17 高速液体クロマトグラフィーによるゲンノショウコのゲラニンの定量 / 林隆章
山岸喬 / p122~123
1 1983年春北海道において流行したインフルエンザについて / 野呂新一
国府谷よし子
桜田教夫 / p125~125
2 北海道に発生したボツリヌス中毒例について(1982) / 武士甲一
亀山邦男
三田村弘 / p126~126
3 高速液体クロマトグラフィーによるルミクロムを指標とした中華めん中のリボフラビンの分析 / 長南隆夫
西沢信
赤城幾代
杉井孝雄 / p127~128
4 高速液体クロマトグラフィー・蛍光検出による尿中アンフェタミン,メタンフェタミンの定量法 / 高橋哲夫
金島弘恭 / p129~130
5 薄層クロマトグラフィー/Flame lonization Detector法による抗生物質の検出 / 斉藤富保
金島弘恭
岡田迪徳 / p131~133
6 Acinetobacter calcoaceticus SH-1の芳香族化合物分解について / 長谷川伸作
鈴木基之 / p134~135
7 黄耆の化学的研究(第1報)黄耆の遊離アミノ酸について / 桂英二
加藤芳伸
山岸喬 / p136~137
8 マスフラグメントグラフィーによる人血清中ホモパントテン酸の定量 / 姉帯正樹
高橋哲夫
小川廣
金島弘恭 / p138~139
9 有機溶剤の乱用防止に関する基礎的研究(第2報)嫌臭シンナー剤の開発研究 / 姉帯正樹
金島弘恭 / p140~142
10 カルタップのラット分離肝細胞による代謝 / 小川廣
兼俊明夫
姉帯正樹
金島弘恭 / p143~144
11 農薬の中毒防止に関する研究(第25報)水田除草剤CNPの水中における消長 / 小川廣
兼俊明夫
姉帯正樹
金島弘恭 / p145~146
他誌発表論文抄録 1 Experimental Toxicolnfection in Infant mice Challenged with Spoves of Clostridium Type E / 三田村弘
亀山邦男
安藤芳明 / p147~147
他誌発表論文抄録 2 加工食品の有害カビの検索とマイコトキシン産生性 / 小笠原和夫 / p147~147
他誌発表論文抄録 3 北海道における人畜共通感染症の研究 IV.石狩川水系産カワニナ(Semisulcospira libertina)に寄生する横川吸虫セルカリア / 宮本健司
稲岡徹
早坂佳代子
久津見晴彦
奥祐三郎
八木欣平 / p148~148
他誌発表論文抄録 4 Onchocerciasis in Wild Japanese Serows,Capricornis crispus / 鈴木義孝
杉村誠
八木欣平
大林正士
荘保忠三郎 / p149~149
他誌発表論文抄録 5 ベーチエット病患者の血中および尿中アミノ酸分析 / 大野重昭
樋口真琴
杉浦清治
金島弘恭
中田英子 / p149~149
他誌発表論文抄録 6 嫌臭シソナー剤の開発研究 / 金島弘恭
姉帯正樹 / p150~150
他誌発表論文抄録 7 農薬中毒症の診断における諸問題について / 近江谷淳一
山口智弘
熊谷満
金島弘恭 / p150~150
他誌発表論文抄録 8 ダイズシスト線虫の孵化促進物質--無公害農薬の実現に通じる古くて新しいテーマ / 正宗直
姉帯正樹
福沢晃夫 / p151~151
他誌発表論文抄録 9 Isolation of a Natural Hatching Stimulus,Glycinoeclepin A,for the Soybean Cyst Nematode / 正宗直
姉帯正樹
高杉光雄
勝井信勝 / p151~151
他誌発表論文抄録 10 Spectrophotometric Determination of Iron(II)with Zinc(II)Complex of the Schiff Base Derived from Pyridine -2-aldehyde and Diethylenetriamine / 伊藤八十男 / p152~152
他誌発表論文抄録 11 ウエルシュ菌芽胞における交換型陽イオンの芽胞内分布 / 都築俊文
安藤芳明 / p152~152
他誌発表論文抄録 12 Determination of Lead by Continuous-flow Hydride Generation and Atomic Absorption Spectrometry Comparison of Malic acid-Dichromate,Nitric acid-Hydorogen peroxide and Nitric acid-Peroxodisulfate Reaction Matrixes in Combination with Sodium Tetrahydroborate / 神和夫
多賀光彦 / p153~153
他誌発表論文抄録 13 Regional Distribution of Lead,Zinc,Iron and Copper in Suckling and Adult Rat Brains / 岸玲子
池田聡子
三宅浩次
内野栄治
都築俊文
井上勝弘 / p153~153
他誌発表論文抄録 14 鉛の脳内分布--特に生体必須金属(鉄,銅,亜鉛)との関係について / 岸玲子
池田聡子
三宅浩次
内野栄治 / p154~154
他誌発表論文抄録 15 高速液体クロマトグラフィーによる鶏肉及び鶏卵中ピリメタミンの定量 / 堀義宏 / p154~154
他誌発表論文抄録 16 Diffefential Spectrophotometric Determination of Cobalt by Using the Extraction of Ion-Pair of Cobalt-Zincon Chelate Anion with Zephiramine Cation in the Presence of Pyridine / 新山和人 / p155~155
他誌発表論文抄録 17 Tannins and Related Compounds.Part5.Isolation and Characterization of polygalloylglucoses from Chinese Gallotannin / 西沢信
山岸喬
野中源一郎
西岡五夫 / p155~155
他誌発表論文抄録 18 Isolation and Characterization of the Mouse P₁-450 Chromosomal Gene / 根岸正彦
マリオ・アルテエリ
中村道彦
ロバート・ツキイ
池田敏彦
Y・T・チエン
ダニエル・ニーバート
大山徹 / p156~156
他誌発表論文抄録 19 Genetic Regulation of Mouse Liver Microsomal P₂-450 Induction by Isosafrole and 3-Methylcholanthrene / 大山徹
ロバート・ツキイ
ダニエル・ニーバート
根岸正彦 / p156~156
他誌発表論文抄録 20 モニタリングポストによる空間線量率の変動要因について / 福田一義 / p157~157
「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より
書名
北海道立衛生研究所報 = Report of the Hokkaido Institute of Public Health
著作者等
北海道立衛生研究所
書名ヨミ
ホッカイドウリツ エイセイ ケンキュウジョホウ = Report of the Hokkaido Institute of Public Health
書名別名
Report of the Hokkaido Institute of Public Health
巻冊次
33
出版元
北海道立衛生研究所
刊行年月
1983-08
ページ数
冊
大きさ
<26-30>cm
ISSN
04410793
NCID
AN00231077
AA12077992
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00022336
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語
日本語
出版国
日本
この本を:
書棚を選択して下さい
件が連想されています