東京医科大学雑誌  46(6)

国立国会図書館雑誌記事索引 7(3・4):1950.12-41(4)1983.7 ; 59(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;並列タイトル変遷: The Journal of Tokyo Medical College (5巻1号-55巻6号);大きさの変更あり 特別号とも;5巻1号 -;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 21世紀にむけての臨床医学の課題 / 三村悟郎 / p999~999
  • レセルピン前処置ラットに於けるヒドララジンのセロトニン系及びペンチレンテトラゾール誘発痙攣に及ぼす影響(英文) / 原修一 ほか / p1001~1005
  • 肝移植ラットの各種リンパ球に表現されたclonal deletionの研究 / 石川暢 / p1006~1015
  • 犬保存肺における酵素学的研究 / 内藤淳 / p1016~1025
  • 体外循環中における末梢循環に関する臨床的研究(経皮的組織酵素分圧測定を中心として) / 清水隆 / p1026~1032
  • 実験的脳虚血と脳障害に対するNifedipineの効果に関する研究 / 間渕啓一 / p1033~1042
  • ヒマラヤでの加圧タンクによる治療及び実験成績からみた高山病の成因と加圧効果 / 武井滋 / p1043~1055
  • 201タリウム心筋断層像より求めた梗塞サイズの検討--左心機能,運動耐応能との関係 / 後藤義一 / p1056~1067
  • Graves病患者の心予備能に及ぼすVerapamilの影響 / 芦矢浩章 / p1068~1076
  • 卵巣腫瘍における腫瘍関連抗原に関する基礎的並びに臨床的研究 / 岡隆志 / p1077~1088
  • 肥大型心筋症のベクトル心電図P環及び空間速度心電図P波の検討 / 麦倉素行 / p1089~1097
  • shamapheresis法の確立に関する臨床的研究--血清IgG subclassを指標としたdouble blind controlled study / 東里正美 / p1098~1108
  • 症例報告 同時に発生したと思われる両側性高血圧性脳出血の一例 / 金谷潔史 ほか / p1109~1112
  • 症例報告 持続腹腔神経叢ブロック無効例に対し,硬膜外鎮痛法でペインコントロールしえた癌末期疼痛症例 / 川端正博 ほか / p1113~1116
  • 臨床懇話会 第181回 東京医科大学臨床懇話会記録 胸腺カルチノイド腫瘍の一例 / 阿部公彦
  • 飯山玄子
  • 石田二郎
  • 鈴木孝成
  • 若林ゆかり
  • 赤田壮市
  • 井上真吾
  • 斉藤宏
  • 海老原善郎
  • 兼坂直人
  • 勝沼英宇
  • 広瀬政寛 / p1117~1125
  • 研究会報告 第51回 東京医科大学血液研究会 / / p1126~1127,1~8

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 東京医科大学雑誌
著作者等 東京医科大学医学会
書名ヨミ トウキョウ イカ ダイガク ザッシ
書名別名 Journal of Tokyo Medical University

The Journal of Tokyo Medical College

The Journal of Tokyo Medical University
巻冊次 46(6)
出版元 東京醫科大學醫學會
刊行年月 1988-11
ページ数
大きさ 30cm
ISSN 00408905
NCID AN0015778X
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00016230
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想