綜合臨牀 = Clinic all-round  46(10)

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 1 (2) 1952.05~;本タイトル等は最新号による;1巻1号 (昭和27年4月)-60巻12号 (2011年12月);以後休刊;各巻6号ごとに総目次を収載

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 H. pylori感染症 / / p2459~2548<4306276>
  • 展望 宿主・細菌・薬物の相互関係 / 大西克成 / p2459~2462
  • 解説 / / p2463~2485
  • H. pylori菌の細菌学 / 肥塚浩昌 / p2463~2469
  • H. pyloriの感染経路 / 古田隆久 / p2470~2475
  • H. pyloriによる胃粘膜傷害の機序-直接の傷害機序から- / 杉山敏郎 / p2476~2480
  • H. pyloriによる胃粘膜傷害の機序-宿主の免疫反応から- / 三浦総一郎 / p2481~2485
  • トピックス / / p2487~2491
  • プロトンポンプ阻害薬(PPI)とH. pylori感染 / 谷中昭典 / p2487~2489
  • H. pyloriと胃癌-除菌による発癌抑制は可能か?- / 上村直実 / p2490~2491
  • 診断 / / p2492~2508
  • H. pylori菌の血清学的診断 / 時枝正史 / p2492~2495
  • H. pylori菌の細菌学診断 / 大草敏史 / p2496~2499
  • 迅速ウレアーゼ試験とウレア呼気試験 / 柴田知行 / p2500~2504
  • H. pyloriの遺伝子診断 / 島田忠人 / p2505~2508
  • 治療 / / p2509~2538,2539~2548
  • H. pylori時代における消化性潰瘍治療プログラム / 永原章仁 / p2509~2512
  • 抗菌剤と潰瘍薬のH. pylori菌に対する感受性 / 山本一成 / p2513~2520
  • 各種H. pylori除菌プログラムの有効性の比較 / 妹尾恭司 / p2521~2524
  • 耐性菌の出現とその対策 / 東健 / p2525~2528
  • 粘膜防御因子増強剤はH. pylori除菌に有効か? / 藤原靖弘 / p2529~2533
  • H. pylori除菌と胃炎の長期経過 / 春間賢 / p2534~2538
  • H. pylori感染と胃MALTリンパ腫との関連 / 斉藤大三 / p2539~2544
  • H. pyloriと胃ポリープ / 菅野健太郎 / p2545~2548
  • 今月の論壇 総論と各論 / 草間悟 / p2455~2458
  • グラフ 心電図の読み方(III) / 廣坂朗 / p2549~2556
  • グラフ 呼吸器のX線像(XIII) / 谷川恵 / p2557~2565
  • グラフ 腹部エコーのよみ方(X) / 坂本宏司 / p2566~2570
  • グラフ 消化管のX線像(XIV) / 森川浩志 / p2571~2574
  • グラフ イラストでみるPTCA手技(XXII) / 南都伸介 / p2575~2580
  • 診断の指針・治療の指針 インフルエンザ脳症 / 宮崎千明 / p2581~2582
  • 診断の指針・治療の指針 尿路結石の原因診断と再発防止 / 正井基之 / p2583~2584
  • 診断の指針・治療の指針 CAPD患者の合併症とその対策 / 秋澤忠男 / p2585~2586
  • 診断の指針・治療の指針 テロメア,テロメラーゼとは / 香川靖雄 / p2587~2588
  • 診断の指針・治療の指針 無症候性心機能低下例の治療と管理 / 岸田浩 / p2589~2590
  • 診断の指針・治療の指針 喘息発作時の救急処置と治療 / 早川富雄 / p2591~2592
  • 診断の指針・治療の指針 がん患者の精神症状・心理状態とその対応 / 山脇成人 / p2593~2594
  • 診断の指針・治療の指針 自律神経機能検査とその評価 / 田中信行 / p2595~2596
  • 臨床 緊張型頭痛に伴う「なで肩」の検討 / 横山絵里子 / p2597~2601
  • 臨床 高齢者の服薬指導--副作用対策 / 森本茂人 / p2602~2605
  • 臨床 救急外来におけるグラム染色の有用性--担当医が自ら染色を行う意義について / 奥村徹 / p2606~2610
  • 臨床 頭蓋内出血にて発症した急性白血病の4例--その発生機序について / 福田充宏 / p2611~2615
  • 臨床 原発性甲状腺機能低下症患者における胆石 / 塩宏 / p2616~2618
  • 症例 橋梗塞による同側顔面神経麻痺とOne and a half症候群の経過中に対側の糖尿病性顔面神経麻痺を伴った一例 / 鈴木賢治 / p2619~2621
  • 症例 石灰化胃癌の2症例 / 藤井寿仁 / p2622~2625
  • 症例 CREST症候群を合併した原発性甲状腺機能低下症の一例 / 竹林晃三 / p2626~2629
  • 症例 胸腔鏡下に切除した心膜囊腫の1例 / 中川国利 / p2630~2633
  • 第14回 (財)加藤記念バイオサイエンス研究振興財団 / / p2475~2475
  • 第31回 制癌剤適応研究会 / / p2489~2489
  • 1998年 日本消化器関連学会週間 / / p2504~2504

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 綜合臨牀 = Clinic all-round
著作者等 永井書店
書名ヨミ ソウゴウ リンショウ = Clinic all-round
書名別名 Clinic all-round
巻冊次 46(10)
出版元 永井書店
刊行年月 1997-10
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03711900
NCID AN00134456
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00013977
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想