生体の科学  36(3)

日本醫學雜誌株式會社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 4) 1950.01~;本タイトル等は最新号による;1巻1号 (昭和24年4月1日)-;出版者変遷: 医学書院 (1巻1号-43巻6号);総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • [特集] 血管内皮細胞と微小循環 / / p170~216<3048757>
  • 序論 内皮の構造と機能をめぐって / 東健彦 / p170~172<3048758>
  • 血管内皮細胞と細胞骨格 / 石川春律 / p173~179<3048759>
  • 物質透過性と血管内皮細胞 / 神谷瞭 / p180~184<3048760>
  • 物質透過と組織液 / 大橋俊夫 / p185~191<3048761>
  • 動脈内皮細胞膜酵素の代謝と細胞化学 / 小川和重・他 / p192~197<3048762>
  • 血管内皮細胞のプロスタグランディン代謝 / 室田誠逸 / p198~201<3048763>
  • 血管内皮細胞と血液との相互作用--とくに血小板と多核白血球を中心に / 住吉昭信 / p202~206<3048764>
  • 血管内皮細胞と血管増殖 / 鈴木磨郎・他 / p207~210<3048765>
  • 侵襲時生体反応としての微小循環障害--DIC(播種性血管内凝固症候群)の今日的理解 / 土屋雅春・他 / p211~216<3048766>
  • 連載講座--形態形成の分子生物学 形態形成の調節遺伝子 / 岡田益吉 / p218~226<3046671>
  • 実験講座 Na,K-ATPaseの簡易精製法 / 太田英彦 / p227~231<3048320>
  • 蛋白質のリン酸化による神経機能の制御 / 内藤成孝・他 / p232~246<3048354>
  • 書評 / 大橋俊夫
  • 外山敬佑 / p179~179,226~226
  • 次号予告 / / p247~247
  • あとがき / 野々村禎昭 / p248~248

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 生体の科学
著作者等 医学書院
日本醫學雜誌株式會社
生體の科學研究會
金原一郎記念医学医療振興財団
書名ヨミ セイタイ ノ カガク
巻冊次 36(3)
出版元 日本醫學雜誌
刊行年月 1985-06
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03709531
NCID AN00128533
AN10360633
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00013174
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想