整形外科 = Orthopedic surgery  48(2)(552)

南江堂

国立国会図書館雑誌記事索引 1(3):1950-34(13):1983.12 ; 52(1)=603:2001.1-;本タイトル等は最新号による;[1巻1号 (1950年)]-27巻7号 (1976年6月) ; 27巻8号 = 285冊 (1976年7月)-;総目次あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 腰椎椎間板ヘルニア保存療法の長期成績--10年以上経過例の追跡調査 / 渡部徹 ほか / p133~138
  • 人工関節置換術後の感染例の検討 / 中川泰彰 ほか / p139~145
  • 前十字靱帯再建術後の筋力回復--半腱様筋腱・薄筋腱を用いた再建術と半腱様筋腱・薄筋腱・腸脛靱帯を用いた再建術との比較 / 河野卓也 ほか / p146~149
  • 経験と考察 腰椎椎間板ヘルニアに対する自動吸引式経皮的腰椎椎間板摘出術の評価 / 長谷川徹 ほか / p151~154
  • 経験と考察 腰椎すべり症に対するpedicle screw fixation法の治療成績--術後3年以上経過例の検討 / 曽雌茂 ほか / p155~159
  • 経験と考察 脊髄動静脈奇形に伴う脊髄静脈循環障害--造影MRI所見 / 岩渕真澄 ほか / p160~164
  • 経験と考察 月状骨脱臼および周囲脱臼の治療成績 / 佐久間雅之 ほか / p165~169
  • 経験と考察 膝後十字靱帯脛骨付着部剥離骨折の治療経験 / 北本亮一 ほか / p170~174
  • 経験と考察 原発不明骨転移癌について / 久田原郁夫 ほか / p175~178
  • 臨床室 上腕骨解剖頸脱臼骨折の2例 / 吉村康夫 ほか / p179~182
  • 臨床室 陳旧性肩関節後方脱臼の1治験例 / 渋田秀雄 ほか / p183~186
  • 臨床室 高齢者の上腕骨外科頸骨折に対するKirschner鋼線による髄内固定 / 菅原忍 ほか / p187~189
  • 臨床室 肘関節滑膜骨軟骨腫症に伴う尺骨・後骨間神経麻痺の1例 / 丸谷雅人 ほか / p190~192
  • 臨床室 野球選手にみられた橈骨疲労骨折の1例 / 千馬誠悦 ほか / p193~195
  • 臨床室 多発性骨軟骨性外骨腫症の前腕変形に対する尺骨延長橈骨引き下げ術 / 根上茂治 ほか / p197~199
  • 臨床室 外傷性手根骨長軸脱臼の治療経験 / 田中一成 ほか / p200~203
  • 臨床室 手指に転移をきたした肺癌の2例 / 平岡修治 ほか / p204~208
  • 臨床室 比較的まれな大転子単独裂離骨折の1例 / 檜山三府 ほか / p209~212
  • カラーフォーラム 軟骨系腫瘍におけるuPAおよびuPARの発現--免疫組織化学的検討 / 森井健司 ほか / p214~215
  • 短報フォーラム ヘリカルCT三次元画像が有用であった股関節脱臼骨折の1例 / 海田長計 ほか / p220~221
  • 短報フォーラム 保存的に治癒した示指種子骨骨折の1例 / 小野寺健一 / p222~223
  • 基礎と臨床の接点 マトリックス分解酵素としてのカルパインの研究 / 清水克時 / p225~228
  • 問題点の検討 大腿骨頸部外側骨折のcompression hip screw手術法における臨床およびX線学的検討--手術侵襲と術後の骨接合部の安定性を規定する因子 / 三輪隆 ほか / p229~234
  • 問題点の検討 大腿骨転子部,骨幹部に及ぶ転子下骨折に対するlong Gamma nailの使用経験 / 正田悦朗 ほか / p235~238
  • 創意と工夫 ストッキネットを利用した肩関節鏡における牽引法の工夫 / 三笠元彦 / p239~239
  • 創意と工夫 Gamma釘法における術中肢位の改良法について--archer position / 山内大輔 ほか / p240~242
  • きかいと装具 超音波骨メスの脊髄・硬膜に対する安全性について--SCホーン,Sホーン,エアドリルを用いた家兎脊髄での実験的研究 / 戸口淳 ほか / p243~248
  • 画像診断 変形性膝関節症における内側半月板のMRI所見 / 上村民子 ほか / p249~253
  • 誌説 整形外科とリハビリテーション / 東晃 / p150~150
  • 私論 輸血の功罪 / 南昌平 / p196~196
  • X線診断Q&A / 田名部誠悦 / p217~218
  • 整形トピックス 腰椎後方展開排除操作による傍脊柱筋変性の検討 / 川口善治 / p219~219
  • 喫茶ロピー ヴァイオリン(Vn)と私 / 浜西千秋 / p224~224
  • 学会を聞く 第44回日本災害医学会 / 林泰夫 / p254~256
  • 学会を聞く 第1回日本整形外科レーザー研究会を開催して / 米澤卓実 / p257~259
  • 海外文献速報 / Y. H. / p260~261
  • 整形小トラの巻 創洗浄簡易法 / 911CAB / p164~164
  • 整形小トラの巻 シーネの綿は両面に / あぶのう丸 / p199~199
  • 診療余卓 「熱発」はfeverする / F&M / p178~178
  • 診療余卓 科名は「整形外科」のままでよいと思う / N. H. K. / p195~195
  • 診療余卓 チョー便利な用語「calcar」はもうやめられない / 不肖のH.K. / p208~208
  • 診療余卓 「整形外科」の名称を大切に / りんごん / p238~238
  • お知らせ / / p159~159,169~169,174~174,182~182,186~186,192~192,212~212,228~228,234~234,256~256
  • 別冊整形外科論文募集 / 「整形外科」編集室 / p253~253
  • 学会告知板 / / p262~262
  • 寄稿のさだめ / / p263~263
  • 編集後記 / 高岡邦夫 / p264~264

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 整形外科 = Orthopedic surgery
著作者等 南江堂
書名ヨミ セイケイ ゲカ = Orthopedic surgery
書名別名 Orthopedic surgery
巻冊次 48(2)(552)
出版元 南江堂
刊行年月 1997-02
ページ数
大きさ 26-29cm
ISSN 00305901
NCID AN00126560
AA12786372
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00012970
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想