新薬と治療  (213)

山之内製薬株式会社 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 13) 1954.01~(通号: 24) 1955.11;本タイトル等は最新号による;大きさ: 変更あり 刊行頻度: 変更あり;[1号]-217号 (1977年5/6月) ; v. 27, no. 7 = 218号 (1977年7月)-54巻6号 = 451号 (2004年12月/2005年1月);以後廃刊;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 年頭のご挨拶 / 中村盛太郎 / p3~3
  • 問題点の周辺 最近のかぜ / / p4~27
  • かぜの実地診断のポイント 子供の場合 / 北山徹 / p4~6
  • かぜの実地診断のポイント 成人の場合 / 加地正郎 / p7~8
  • かぜの治療 対症療法と抗生物質の使いかた / 渡辺悌吉 / p9~11
  • かぜの治療 インターフェロン・システムの効用 / 鈴木富士夫 他 / p12~13
  • 最近のかぜの動態 / 川名林治 / p14~15
  • かぜの予防をどうするか / 北山徹 / p16~17
  • インフルエンザワクチンをめぐる新しい動き / 武内安恵 / p23~25
  • スペインかぜの再来はあるか / 福見秀雄 / p26~27
  • 診療のヒント / / p28~30
  • 診療のヒント かぜへの私の処方例-子供の場合- / 鈴木栄 / p28~28
  • 診療のヒント 小児感冒と最近の処方から / 中沢進 / p29~29
  • 診療のヒント かぜに対する私の処方例 / 田中元一 / p30~30
  • カラー・目でみる免疫学(20)新しい免疫学理解のために癌と免疫 / 北川正保 / p18~22
  • 苦痛の周辺(7)対談 人間学からみた痛み / 霜山徳爾
  • 清原迪夫 / p31~37
  • YAMANOUCHI INFORMATION ホリゾン注射液処方変更のお知らせ / / p15~15
  • YAMANOUCHI INFORMATION 病態代謝研究会助成金決定のお知らせ / / p38~39

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 新薬と治療
著作者等 山之内製薬
山之内製薬株式会社
山之内薬株式会社
書名ヨミ シンヤク ト チリョウ
書名別名 New remedies and therapy

New remedies & therapy
巻冊次 (213)
出版元 山之内製薬
刊行年月 1977-01
ページ数
大きさ 28cm
ISSN 05598664
NCID AN00123482
AN00275651
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00012520
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想