神経研究の進歩  20(5)(89)

医学書院 [編]

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 1 (1) 1956.01~1 (3) 1956.07 ; 6 (4) 1962.11~50 (6) (通号: 271) 2006.12;本タイトル等は最新号による;並列タイトル変遷: Recent advance in research of nervous system (1巻1号-8巻2号);刊行頻度の変更あり;1巻1号-[ ] ; [ ]-50巻6号 = no. 271 (2006年12月);総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 失外套症候群の大脳病理学的研究 / 貝谷//寿宣
  • 難波//益之 / p781~792<1732907>
  • Akinetic Mutism(無動性無言)の定義とその病態 / 柳沢//信夫 / p793~805<1732908>
  • Coma Vigil--意識障害における用語の問題について / 鳥居//方策 / p806~815<1732909>
  • 植物症--その概念と今後の問題点 / 太田//富雄 / p816~826<1732910>
  • Decerebration,Decortication--Akinetic Mutismとの接点 / 大江//千広 / p827~835<1732911>
  • Hemiplegic Mutism--脳底動脈分岐部症候群 / 加瀬//正夫
  • 冷牟田//英三 / p836~846<1732912>
  • Locked-in症候群の定義とその背景について / 古橋//紀久
  • 田崎//義昭 / p847~859<1732913>
  • 一酸化炭素中毒遷延型の病理 / 小宅//洋 / p860~868<1732914>
  • 一酸化炭素中毒における失外套症候群Das Apallische Syndromの臨床--その行動障害の分析 / 志田//堅四郎 / p869~879<1732915>
  • 失外套症候群を示した水俣病の4剖検例,とくにその神経病理学的研究 / 衛藤//延江
  • 武内//忠男 / p880~890<1732916>
  • 頭部外傷によるPersistent Vegetative State / 小柏//元英
  • 竹内//一夫 / p891~901<1732917>
  • 脳血管障害とAkinetic Mutism / 山之内//博
  • 亀山//正邦 / p902~910<1732918>
  • 脳腫瘍患者に発現したAkinetic Mutism(無動性無言)の臨床病理学的研究 / 新井//弘之 / p911~921<1732919>
  • 広汎な大脳傷害例にみられた無動,無言状態について / 小田//雅也 / p922~932<1732920>
  • 中枢神経系の発達期における障害の臨床像について--Das Apallische SyndromとAkinetic Mutismとの関係について / 篠原//猛 / p933~945<1732921>
  • 病態生理学 / 吉田//充男
  • 植木//彰
  • 清水//夏絵 / p946~956<1732922>
  • 植物状態患者の社会的背景と今後の問題 / 児玉//南海雄
  • 鈴木//二郎 / p957~965<1732923>
  • 植物状態患者の経時的脳波の検討 / 坂本//哲也 / p966~976<1732904>
  • 両眼同時記録赤外線電子瞳孔計による瞳孔運動の日内変動について / 石川//哲
  • 内海//隆
  • 木村//徹 / p977~989<1732905>
  • ニュース / / p990~990
  • 次号予告 / / p990~990
  • あとがき / 楢林博太郎 / p991~991
  • 投稿規定 / / p992~992

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 神経研究の進歩
著作者等 医学書院
書名ヨミ シンケイ ケンキュウ ノ シンポ
書名別名 Recent advance in research of nervous system

Advances in neurological sciences
巻冊次 20(5)(89)
出版元 医学書院
刊行年月 1976-10
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00018724
NCID AN00120021
AA12504200
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00012054
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想