信州医学雑誌 = The Shinshu medical journal  46(6)

長野縣醫學會 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 1 (2・3) 1952.07~31 (5) 1983.10 ; 53 (1) 2005~;本タイトル等は最新号による;編者変遷: 長野県医学会 (1巻1号-18巻6号);1巻1号-;出版者変遷: 長野県医学会 (1巻1号-18巻6号)

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 悠々とした… / 谷口俊一郎 / p425~426
  • 綜説 難治性尿失禁に対する新しいアプローチ:Neuromodulation of Afferent Inputs / 井川靖彦
  • 石塚修
  • 岡田昇
  • 西沢理 / p427~435
  • 症例 合併症を有する高齢者に対する人工心肺非使用冠状動脈バイパス術の1例 / 野原秀公
  • 恒元秀夫
  • 山崎恭平
  • 上小澤護
  • 鈴木順
  • 吉沢晋一 / p437~440
  • 症例 両側頸動脈病変を含む多発性動脈硬化性血管障害に対する1手術例 / 東山史子
  • 外間政信
  • 松尾宏一 / p441~446
  • 信州大学において審査された医学博士論文要旨(乙) / / p447~505
  • 治療の最前線 放射線治療の新しい分割法 / 五味光太郎 / p507~508
  • CNS stem cellsについて / 森泉哲次 / p509~510
  • 遺伝子講座 癌治療における分子生物的トピック / 青木孝學 / p511~512
  • 海外だより トロント便り / 酒井圭一 / p513~513
  • 私がなぜ現在の科目を選んだか / 中村直
  • 柿澤幸成 / p514~514
  • 自著とその周辺 「CD-ROMで診る循環器疾患ケーススタディ」救急疾患症例シミュレーション / 磯部光章 / p515~515
  • ぶっくしぇるふ 生検鑑別診断アトラスシリーズ 乳腺生検診断--進め方,考え方 / 石井恵子 / p516~516
  • じんぶつおうらい・ニュース / / p517~517
  • 松医会のページ / / p518~518
  • 抄録 第16回 長野県乳腺疾患懇話会 / / p519~521
  • 抄録 第79回 信州脳神経外科集談会 / / p522~525
  • 抄録 第4回~第6回 信州腎不全談話会 / / p526~536
  • 次号予告 / / p537~537
  • ショートトピックス / 古川安之 / p436~436
  • ショートトピックス / 森田洋 / p506~506
  • 信州医学雑誌第46巻総目次 / / p1~8

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 信州医学雑誌 = The Shinshu medical journal
著作者等 信州医学会
長野県医学会
書名ヨミ シンシュウ イガク ザッシ = The Shinshu medical journal
書名別名 The Shinshu medical journal
巻冊次 46(6)
出版元 長野縣醫學會
刊行年月 1998-12
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 00373826
NCID AN00120815
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00012180
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想